2024年9月12日(木)茨城県二泊三日の出張も無事終了、帰路は品川で降りて慶應義塾大学を見学

14時58分、重要文化財 慶應義塾図書館の2階に位置する福澤諭吉記念慶應義塾史展示館に入った。

写真撮影はOKであるが、三脚 フラッシュは使用禁止、営利目的の写真利用は不可である。

順路に沿って進んだので、いくつかの展示物を紹介申し上げたい。

慶應義塾大学制服、昔の大学生は制服があったのだ。

ラグビー部ユニフォーム

警視庁による「福澤派ノ状況」、明治時代、自由民権運動の折、福沢諭吉と慶應義塾卒業生は警察の監視対象となっていたそうな。

福澤諭吉の米国土産の乳母車

福澤諭吉の書

福澤諭吉とその関係者、慶応義塾の歴史にまつわる様々な資料が展示されていて興味深かった。中でも写真に収めなかったが出陣学徒の遺稿には胸を打たれた。国が始めた戦争のせいで学業半ばにしてこの世を去らねばならなかった若者らの無念は想像もできぬ程のものだったろう。

見学を終え、受付の女性にお礼を言って退出

階段を降りた。

ロビーから階段を振り返った。

15時12分、重要文化財 慶應義塾図書館を見た。有意義なひと時だった。

14時58分、重要文化財 慶應義塾図書館の2階に位置する福澤諭吉記念慶應義塾史展示館に入った。

写真撮影はOKであるが、三脚 フラッシュは使用禁止、営利目的の写真利用は不可である。

順路に沿って進んだので、いくつかの展示物を紹介申し上げたい。

慶應義塾大学制服、昔の大学生は制服があったのだ。

ラグビー部ユニフォーム

警視庁による「福澤派ノ状況」、明治時代、自由民権運動の折、福沢諭吉と慶應義塾卒業生は警察の監視対象となっていたそうな。

福澤諭吉の米国土産の乳母車

福澤諭吉の書

福澤諭吉とその関係者、慶応義塾の歴史にまつわる様々な資料が展示されていて興味深かった。中でも写真に収めなかったが出陣学徒の遺稿には胸を打たれた。国が始めた戦争のせいで学業半ばにしてこの世を去らねばならなかった若者らの無念は想像もできぬ程のものだったろう。

見学を終え、受付の女性にお礼を言って退出

階段を降りた。

ロビーから階段を振り返った。

15時12分、重要文化財 慶應義塾図書館を見た。有意義なひと時だった。