2022年9月9日(金)高知出張二日目
9時04分、帯屋町に続いてはりまや橋商店街アーケードを歩いた。
高知市HPによると、このはりまや橋商店街は全長約120m 高知県産の木材を使用したアーケードとの事。
中では朝市をやっていた。
この後はりまや橋にも行ってみた。
はりまや橋商店街から北に延びる 魚の棚商店街。高知市HPには全長約80メートル,幅約3メートルに約20店が軒を並べる商店街で、江戸時代初期(1661頃)に,土佐藩3代藩主の山内忠豊によって開かれたとある。その名の通り鮮魚店が多いそうな。
はりまや橋商店街を東に抜けたらよさこい情報交流館があった。時間的に開館前だった。
再びアーケードに入ってはりまや通り方面へ戻る。
はりまや通りを挟んだ西側には京町アーケードがある。ここへ入る前に、はりまや橋に行ってみたので以下次号
9時04分、帯屋町に続いてはりまや橋商店街アーケードを歩いた。
高知市HPによると、このはりまや橋商店街は全長約120m 高知県産の木材を使用したアーケードとの事。
中では朝市をやっていた。
この後はりまや橋にも行ってみた。
はりまや橋商店街から北に延びる 魚の棚商店街。高知市HPには全長約80メートル,幅約3メートルに約20店が軒を並べる商店街で、江戸時代初期(1661頃)に,土佐藩3代藩主の山内忠豊によって開かれたとある。その名の通り鮮魚店が多いそうな。
はりまや橋商店街を東に抜けたらよさこい情報交流館があった。時間的に開館前だった。
再びアーケードに入ってはりまや通り方面へ戻る。
はりまや通りを挟んだ西側には京町アーケードがある。ここへ入る前に、はりまや橋に行ってみたので以下次号