2022年12月1日(木)四泊五日の北海道出張四日目は千歳市でのアポである。札幌の宿から目的地へ向かう途上、寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/3eec525afdfa3a4452a8ecc7640f8f51.jpg)
10月18日に訪れる事が出来なかった三段の滝に向かって道道117号線の歩道をラルマナイの滝から歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/2e4a3583685393d6fa98b2c067634fee.jpg)
途中、三段の滝橋というのがあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/3553305a82017ed3f791987562e91121.jpg)
10時06分、三段の滝を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/b0a5755a8df8d7af005b030b954ed8de.jpg)
近くで見ようと滝への降り口まで行く。このあたり車道は凍結していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/e3354a4bb5c42fb0506677d0d492d28d.jpg)
源義経の黄金があるらしいが黄金に勝る絶景を楽しみに滝までおりて見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/ad6f9647d64cff91e8c02a8423549e10.jpg)
橋桁がかぶる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/16b5e9a1f2587a5dd66f0540f0b61dc5.jpg)
どの角度から見ても橋桁がかぶるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/d1556101cb9ff0c7d28fe04e00765a23.jpg)
考えたらこの道路、橋のおかげでここまで来られるようになっているのであるから、橋桁が邪魔してせっかくの三段の滝が台無しだと怒るのも筋違いであろう、道路建設に苦労した先人に失礼であろうと冷静に考えつつ何度か滑りそうになりながら粛々とラルマナイの滝駐車場へ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/ad357a920638cab025b57d5ed0de7d1a.jpg)
そして10時20分、ラルマナイの滝駐車場から千歳市の訪問先へ向かったのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/3eec525afdfa3a4452a8ecc7640f8f51.jpg)
10月18日に訪れる事が出来なかった三段の滝に向かって道道117号線の歩道をラルマナイの滝から歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/2e4a3583685393d6fa98b2c067634fee.jpg)
途中、三段の滝橋というのがあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/3553305a82017ed3f791987562e91121.jpg)
10時06分、三段の滝を見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/b0a5755a8df8d7af005b030b954ed8de.jpg)
近くで見ようと滝への降り口まで行く。このあたり車道は凍結していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/e3354a4bb5c42fb0506677d0d492d28d.jpg)
源義経の黄金があるらしいが黄金に勝る絶景を楽しみに滝までおりて見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/ad6f9647d64cff91e8c02a8423549e10.jpg)
橋桁がかぶる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/16b5e9a1f2587a5dd66f0540f0b61dc5.jpg)
どの角度から見ても橋桁がかぶるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/d1556101cb9ff0c7d28fe04e00765a23.jpg)
考えたらこの道路、橋のおかげでここまで来られるようになっているのであるから、橋桁が邪魔してせっかくの三段の滝が台無しだと怒るのも筋違いであろう、道路建設に苦労した先人に失礼であろうと冷静に考えつつ何度か滑りそうになりながら粛々とラルマナイの滝駐車場へ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/ad357a920638cab025b57d5ed0de7d1a.jpg)
そして10時20分、ラルマナイの滝駐車場から千歳市の訪問先へ向かったのであった。