昨年まで CBR150に乗ってましたが、今年からCBR250 Dream cupのエキスパートクラスに参戦しています。
今回も、終始5台によるトップ争い。
もちろん、その中に岡部選手も…
ラストラップに勝負をかけ、クラス2位でチェッカーを受けました。
表彰台の上では総合1位の中沢選手と総合3位の岡部選手が、Team員同士、健闘を讃え合っていました。(^_^)v
頑張った岡部選手でさしたが、予選後にギヤ抜けをしていたことを訴えていました。
オイルは交換したばかり。
なのにギヤ抜け… (>_<)
緊張で体が硬くなっていたのかな?
レースの日も厳しい暑さでした。
そこでnano racing powder の出番。
オイルはそのまま。
レース直前のCBR250に、0.3gのnano powderを混ぜました。
レース中のギヤ抜けは無くなり、走りに集中出来たとのことでした。(^_^)v
nano Racing powderは、オイルの添加材。
厳しいコンディションに、その効果を発揮します。
人間ならドーピングになるのかな?(笑)
今回は注射器型容器に入れて使用してみました。
シングルのCBR250のエンジンオイルは1.5L。
3メモリを添加したので、1本で3回は使えます。
あっ!
「もて耐」には、必ず準備したいですね!
最初から添加するのもよし、途中から添加しても… (^_^)v
今年の「もて耐」は、11時間の耐久レース。
未知の世界です。
只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/27ded69703370b60cd6d3e90dfb6756a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/3d39aac07caf8ea3d812557c712280ae.jpg)