以下原文のまま掲載します。(名前のみイニシャルにしました)
ご無沙汰しております。五百部さんいわき市藤原小学校で支援物資いただきました、K・Kです。
この度はたくさんの皆さんからの貴重な物資リレーありがとうございました。
当避難所も、一時160人近くおりましたが、自宅に戻ったりアパートに入居されたり、別の避難所に移られたりで、4月末には全員避難所から出て行きました。
現在は、あの頃の影はなく、すっかり小学校として機能しております。
しかし依然として他の地域においては未だに数百人規模の避難者を抱える避難所も少なくありません。
五百部さんから頂いた物資はホントに驚くほど大量で、避難所にとどいた中で一番の物資の量でした!
そして何よりみな役立つものばかりでホントに皆さんに喜んでいただけました。
改めてお礼申し上げます。
さて今回前書き長くご連絡しましたのは、DE耐に関してなんですが、メンバーと協議し出場することにしました。
やはりTeam内で放射能などの心配や地震発生した際の不安など意見はあったのですが、こんな時だからこそという気持ちがみんな見えてきましたので何とか本番に向けて調整していきます。
マシンは被災していないんですがまったくセッティングなどできておらず、ぶっつけ本番に近いのです。
私個人の気持ちとしては、やはり名もない我がteamに五百部さんが来てくれた!この恩に応えたかったこれにつきます。
避難者160人の思いを胸に当日は走ります。
そして今度はモテギで五百部さんのブリーフィングをしみじみ聞かせてもらいます。
これからバタバタと手続きしたいと思います。
サーキットに行きましたらご挨拶に伺います。
逢えるの楽しみにしております。
K・K
たくさんの皆さんから、ご協力頂いた物質リレーが、こんな素敵な知らせを届けてくれました。
皆さんのご協力に、再度 感謝すると共に、DE耐開催に向けて頑張ります。
頑張ろう福島!
盛り上げようDE耐!
応援してくださいブログランキング→《人気ブログ》
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事