呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sun '23/05/14 さぁ今日も東京へ

2023-05-15 | 合唱

♫今度の日曜日に開催される県合唱祭、我々CMSも参加するが、東京の兄弟合唱団LVNから8名のメンバーが助っ人で一緒に歌ってくれることになった。それならば、代表としてご挨拶旁々打ち合わせで上京しなくちゃー、なのでした。
仙台駅の新幹線ホームには見たことのない車両が入線してきた。これはどこの新幹線?
調べたらEast iという検測専用車両だって❗️😳 初めて見た。



♫兄弟合唱団LVNの練習場所は蒲田駅そば。いつも決まった練習会場があるって羨ましいね。


LVNの通常練習の前に、今回来仙してくれるメンバの特別練習があった。指揮は我々と一緒で東京混声合唱団の千葉さん。今日は東混アルトの小林音葉さんも来ていて、音取りのピアノを弾いてくれた。こりゃ、贅沢な練習だなぁー。


特別練習後の全体練習。今日は15名ぐらい参加。普段練習している曲目も、我々CMSと結構被っている。
来週来仙される皆さん、一緒に楽しく歌いましょう!よろしくお願いします😃。



♫練習後に振返り会を実施するのは、我々と同じ😁。やっぱり大きな声で歌ったあとはビールでしょ❗️
以前にもご一緒した蒲田駅東口の「魚魚呑(とととん)」にて。
ここはホントに肴がどれも美味しいし、全国の銘酒がたくさん揃っている。
6名で行ったが、お通し3種が大盛りで6名分ドンと出てくる。まずこれが旨い。


鰤大根、出汁がたっぷり染み込んだ飴色の大根が絶品。


刺身盛合わせも豪華だ。


元CMS団員で、今は東京移住でLVNメンバーのTくんは酒ソムリエ?の資格を持っている。彼がチョイスした酒はどれもこれも旨い。もう今や日本全国どこに行っても美味しい酒を作る蔵元があるんだなぁー。酒呑みとしては嬉しいね。


魚魚呑でほぼ満足したが、やっぱり呑んべえ合唱人は一軒では収まらない。近くの姉妹店…(店名忘れた)でもう少しね。
この完全発泡日本酒(店名と一緒で、もうこれだけ呑んでるとほぼ覚えていない)も旨かったな。ビールやスパークリングワイン並みの強炭酸だ。


鶏皮唐揚げにピクルス。


ハイ、気の良い愛すべき呑んべえオヤジ方は、今週末に仙台にいらっしゃいます。もちろん当然ボクは全力でご接待、ご歓待申し上げます🫡🤗。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/05/13 岩沼第九プレ練習会

2023-05-13 | 合唱

♫今朝は曇っていて青空は見えなかった。我が家の周りはだんだん鬱蒼としてきて、庭にはヤマツツジが咲き始めたぞ😃。


朝ご飯は、ホームベーカリーのパン(初めて焼いた食パンの最後の1枚)にハムエッグ、ヨーグルト、コーヒーはcafe fuaのイルガチェフェ コチェレ。やっぱりこのコーヒーが好きかな。



♫今朝の河北新報の秀句の泉は、10代の作者の俳句だ。若々しさが溢れていて、応援団の躍動が手に取るように分かる。
あれ、選者の浅川さん、一高ですか。エテ公ですな😆。



♫午後から岩沼第九の正式練習スタート前の有志によるプレ練習会に参加する。
実は今年は岩沼第九の本番と合唱コンクール全国大会の日程がぶつかってしまった。今から心配しても仕方がないが、岩沼第九は今年はムリそう?
でもこの前の鳴門同行者にちゃんとご挨拶していなかったし、参加費を立て替えていただいたりしていたので、ケジメとして参加することにした。岩沼市の玉浦コミュニティセンターにて。立派な施設だなぁ。


第九を初めて歌う初心者さんも含め40名強のメンバーが集合した。今年はルネサンス期の宗教曲も演奏するということで音取りも始まった。
万一?全国大会逃すかもしれないから練習だけでも出たら?んー、それもねぇ…😞🤔



♫明日は朝から上京の予定があるので、今晩は仙台ステイ。夕飯は歩き回るのが面倒になり、お隣の「ぽんた」にする。
ハイ、定番の晩酌セット1240円也。これに発泡酒と焼酎が一杯ずつ付く。呑んべえには堪らないね。


まぁ2杯では終わる訳はなく、そのあとはホッピーにする。


晩酌しながら俳句の勉強?明日には忘れてるな…😞。


ぽんた、このサイケデリック(死語?😆)な外観も良いよねー。ちょっとツマミを追加して、ホッピーもお代わりして、3千円ちょっとだった。センベロとは行かないが、3千円で十分に満足できた夕飯でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/05/11 合唱個人パート練習を実施する

2023-05-12 | 合唱

 

♫今日も気持ちの良い青空が広がる。庭の真上を見上げて空が見えるのは嬉しい。

すっかり花が散ってしまった山桜には、実が育ちつつある。真っ赤に熟すと食べられないことはないらしいけど…。



♫午後、混声合唱の個人パート練習をやることにしていたので、仙台に向かう。
まずは昼ご飯。新楽の冷やし鴨ラーメン。何度も書いているけど、これはテッパンの旨さ❗️ちょーオススメ❗️
まだメニューには出ていないが「鴨ラーメンの冷やし、できる?」といつも明るいお姉さんに聞くと笑顔で「ハイ、出来ます」
お姉さんの笑顔に、思わず「お、大盛りで!」と言ってしまった。でもこれはぺろりと食べられる。


その後、黄金川温泉で入浴。このところしばらくゆっくり湯船に浸かっていなかったので。


平日の午後2時は、さすがにお客さんが少なかった。このぐらいゆったり入浴したいね。
 
蔵王連峰の上空には雲が多かった。午後で真上から太陽が降り注ぐ連峰は、若干逆光気味だ。午前中なら綺麗な蔵王連峰が撮れたろうなぁ。



♫さて、個人パート練習@青葉区中央市民センター。
最近入団されたバスのTさんの、合唱祭に向けた個別特訓を実施する。合唱初めてで楽譜も読めないというTさんだが、元々どバスの良い声をしており、音感も良いので、パート別音源を繰り返し聴き込んで、ほぼ歌えるようになっている。あとはカラオケ的発声や歌い方を少し合唱っぽく直すのも必要だ。
バコンで音源を流しながら、部分的に不安定なところを直していった。ハイ、これで合唱祭は大丈夫ですよ。一緒に気持ちよく楽しく歌いましょう❗️😃



♫個人特訓終了後はお疲れ様会。会場がいつもの横丁の目の前なので、なつかし屋に行く。一昨日行ったばかりじゃない?我が家のダイニングルーム2号室なので、お友達はお連れしないとね。


男前豆腐冷やっこ。味が濃厚でクリーミーで美味しい。


いやぁー、Tさん、ボクより5つ先輩だけど、呑むわ呑むわ…。なつかし屋でこんなに払ったのは初めてかも。ボトル入れれば良かった😆。


Tさんは、wantyouの上野マスターの高校の頃のバンド仲間。仕事を完全リタイアして仙台に戻って来て、暇しているというので、上野マスターがウチの合唱団を紹介してくれた。
Tさん、「一昨日wantyouに行ったばかりなので、今日は行きませんよ」と最初は言っていたのに、なつかし屋を出たあと、「やっぱり行こうかな…」だって。ハイ、お付き合いしますよ😃。
他のお客さんが帰った後も、マスターを入れて昔話に花が咲いた。


国分町はとっくに眠りについておりました…😴。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/05/03 松山→羽田→横浜・ハマ音演奏会

2023-05-04 | 合唱

♫GW後半スタート。松山空港も人がいっぱいだ。今日は羽田まで飛んで、そこから横浜に向かい桜木町駅の神奈川県立音楽堂のハマ音合唱団演奏会を聴く。

桜木町駅は1年ぶり。去年のGWは一ノ蔵男声合唱団の定演にオンステしたっけなぁ。


すんごい人、人、人❗️首都圏の有数の観光地だからねぇー。コインロッカーもない、タクシーも全然来ない。なんとか昼ご飯にありついた。


あー、疲れたのでランチビールもちょっとね😃。



 神奈川県立音楽堂は桜木町駅駅から歩いても10分ちょっとの距離だが、小高い丘の上にあって歩いて登って行くのは結構大変。特に重いキャリーケースを引っ張りながらはキツかった😵。


♫第32回ハマ音合唱団コンサート。仙台に戻る前にしばらく在籍した混声合唱団だ。一ノ蔵男声合唱団とは兄弟合唱団。コロナ禍で3年10ヶ月ぶりのコンサートとのことだ。
先日の鳴門の第九でも感じたことだが、それなりに細部を突き詰めて曲を完成させ、聴衆に感動してもらう演奏も合唱、あまり細かいことに拘らずまずは演奏者が楽しみ感動して、それを聴衆に感じてもらうのも合唱。
ハマ音合唱団は年配者も多いが、皆さん久しぶりのステージ演奏を心から楽しんでいらっしゃる。これはこれで正しい合唱の在り方だ。
キミはどういう合唱がやりたいの?うーん、両方の要素を併せ持つ合唱…かな?😄。



♫終演後は、横浜の妹のところでお疲れ様会。相変わらず料理上手、酒のつまみ上手の妹・Mさん、いろいろありがとね。


この日のために七夕ホヤと宮城県産?の鹿ジンギスカンを送っておいた。ホヤはクセがなくて美味しいと大評判だった。


鹿肉も柔らかくてクセがなくて美味しいじゃないか。昨日の松山の猪も美味かったが、これも良いね。ぜひ今度我が家のBBQでも買って来よう。


Mパパとたくさん呑んで、そのまま泊めていただきました😄。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/04/30 「なるとの第九」本番❗️

2023-04-30 | 合唱

♫ホテルは鳴門大橋のすぐ近くで景観も良いようだが、どんよりの曇り空で残念。
立派なリゾートホテルなので朝食バイクングも美味しそうだったが、なんと7:20で2つのレストランとも満席!20〜30分待ちだという。それじゃ集合時間に間に合わないじゃない。
テイクアウトができるというので、トレイに適当に取って部屋で朝飯を食べた。GWで混んでいるとはいえ、なんだかなぁー😒。



♫ホテルのマイクロバスで鳴門教育大学まで送ってもらう。


昨日は暴風雨の中だったのでよく見なかったが、なかなか立派で綺麗で南国の雰囲気が溢れるキャンパスだ。


さぁ、ゲネプロ開始!


地元のTV局のカメラも3〜4台設置され、新聞社も取材に来ていた。鳴門市としては一大イベントなのだろう。


♫今回の220名の合唱団、女性は別として男性はほとんどがボクより相当年配の方々ばかり。自分も年寄りの一歩手前なので、決して悪く言うつもりはないんだけど…。
年寄りの集団(特に男性)ってなんでこんなに手が掛かるんだろう。まぁここでは詳しくは書かないけど、友達限定のFBでは毒吐きそう…。
ボクも60代後半、先輩方の振舞いを他山の石として年老いていこう。



♫さぁ、どんな演奏になったのか?
今回は合唱団は1曲目のフェデリオ序曲の前からステージの雛壇で待機。うわぁー、そんなに長くステージにいるの?
昨日ホテルのマクラが合わなくて熟睡できなかったので、居眠りしそう。ゴメンなさい、案の定ステージ上で何度もガクッとなりそうになった。でもボクの両側のオジさんたちも寝落ちしそうになっていたし、後からみんなが言っていた😄。

演奏自体は、やはり仙台フィル主催の特別演奏会の作り方とは全く違うものだ。ある意味、100年前に鳴門の地で第九を初めて演奏したドイツ人捕虜たちへのオマージュ、その鳴門で夏の阿波おどり前に、北は釧路、南は沖縄から全国の第九大好き合唱人が集まるお祭り的催し物だ。
比較しても仕方がない。まさに参加することに意義がある催しと思う。




夕飯は打ち上げでいただいた助六と阿波名物竹ちくわで個々に済ますことにした。3人とも食べずに持ち帰ったし、お二人は呑まないからねぇー。ジイさんは温泉に浸かってビール呑みます。お疲れ様でした❗️







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/04/23 昨日話題になっていた旧友にバッタリ!の後、合唱練習

2023-04-23 | 合唱

 

♫定点観測@仙台隠れ棲家。真っ青な空が広がり、とても気持ち良い朝だ。

午前中に藤崎デパートに寄り、先日の法事の香典返しを送る。親子だって香典ぐらい持ってくるのが礼儀だぞと釘さしていたので、お返しはしないとね。カタログギフト発送完了。
おっ、北海道物産展やっているのか。どうも「北海道物産」という言葉に弱い。いろいろ買いたくなるが、今日は我慢。


明日蔵王に帰る前に寄って「だるま」のラム肉を買って帰ろう。そして天気が良ければ庭で独りジンギスカンだな😄。



♫昼ご飯は丸よしにした。そうしたら、なんと親友Sにバッタリ❗️ 昨日の50年来の仲間の呑み会で「Sはどうしてる?」という話が出たばかりだ。(Sは一応高校が別なので、昨日は声をかけていなかった)
面白いねぇー。仙台ってどんだけ狭いのか?それともオレ達どんだけ強い絆で結ばれているのか?😆


天ざる並盛り。中盛りはやめておいた。やっぱり喉越しスルスルの更科そばは美味い。


中央通りは買い物客でいっぱいだ。相変わらずマスク着用率は99%。もう花粉もほとんど飛んでいないというのだから、マスク外そうよ!

二番町の角で北朝鮮拉致疑惑特定失踪者の救出に関する署名をやっていた。失踪者の家族の皆さんもたくさん集まっている。これは署名しないとね。
しかし、拉致と政府が認定したり警察が特定している人だけでもたくさんいるのに、疑いのある人も含めると1千人を超す?酷い話だねぇ。なんとか実態解明と拉致被害者の帰国が実現しないんだろうか。彼の国でクーデターでも起こらない限り難しんだろうか。


 
♫合唱団パリンカ公募合唱団合同練習@たいはっくる。
7月の定演では「くちびるに歌を」を歌いたいメンバーを公募して、一緒に演奏する企画がある。今日は合同練習の第1回目。全体でほぼ60名のメンバーによる男声合唱は迫力があるし、歌っていても気持ちが良い。


「くちびるに歌を」は信長貴富氏作曲の組曲の終曲。
 
嵐が吹こうと、吹雪が来ようと、地上が争いに満たされようと…くちびるに歌を持て!心に太陽を持て!人のためにも言葉を持て!
 
東日本大震災の時にも深く心に沁みる曲だったが、コロナだウクライナだ日本経済停滞だと混沌とした世界情勢の今、また大きな声で歌いたい曲だ。何度歌っても泣ける。パリンカ第30回定期演奏会、ぜひ聴きにいらしてください!



♫夕飯はたいはっくるのご近所の貴美すしにて。もうそろそろ閉店に近い時間だったが、貴美ちゃんは快く入れてくれた。
結局ちょー常連のYちゃんや隣の店の親方、貴美ちゃんと遅くまで呑んでしまった。貴美ちゃんも、明日は休みだからゆっくりしていけって。だよね、たまには一緒に呑むべ!
(店主がこう言っているのに、従業員が余計なことを言ってはいけないな…🙄😵😠)




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/04/08 混声合唱団の練習で仙台へ

2023-04-09 | 合唱

 

♫まぁまぁ暖かいが、まだジャンパーは手放せない。なかなか本格的な暖かさはやって来ないな。

午後から混声合唱団Coro Misto Sendaiの役員会と練習があるため、昼前に仙台に向かう。先生のスケジュールの関係で3週連続の練習となった。
今日は掛田ピアニストによるお浚い練習@仙台市民会館第2教義室。
合唱祭で使う楽譜カバーのダンボールを持っていくのに台車を車に積んでいった。市民センターは古い建物で、エレベーターなどが完備されておらず、駐車場から段ボールを下ろしたり地下の練習会場まで運んだりが大変だった。
50数年前、ボクが中学生の頃に完成した市民会館、当時は最新の施設でバンドのライブなどに利用したが、今となっては古くなって使いづらい。



♫混声合唱団の練習は数人が欠席だったが、毎回20名以上集まるようになった。やっぱりこのぐらいは集まらないと練習も物足りないよね。
5/21の合唱祭の演奏曲、三善晃のクレーの絵本の音取りをメインに練習を行った。


掛田ピアニストは、前回の千葉先生練習の指示を的確に我々に伝え歌わせていく。さすが合唱伴奏の達人!
合唱祭では「切手のない贈り物」と「青葉城恋唄」を歌う。杜の都仙台、宮城を代表する初夏の定番曲、会場の大ホールをきらきら感で満たせると良いな。(会場は名取市だけど😄)


三善晃のクレーの絵本は、ちょー難関。我々CMSが今まで演奏してきた曲の中では最難関の曲だ。でもこれを組曲で歌えるようになった時、我がCMSは一皮も二皮も剥けて成長すると思う。



♫練習後は、いつもの通り有志で練習振り返り会@焼鳥大将。ボクは一旦車を置きにいったりして、少し遅れて参加した。駆けつけ三杯とかやっているうちに、写真撮り忘れた。なんか久しぶりの焼き鳥屋さんで、美味しかった。
独り二次会はwantyou。月1回のロードマップの出番日だったが、ノンジャンルのJPOPのレパは益々磨きがかかってきたね。明日花見野外ライブに出演するMFRも練習で集まっていた。
やっぱり生ライブは楽しいねー。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/04/02 あれやこれやで合唱練習に行けなかった(…行かなかった?)

2023-04-03 | 合唱

 

♫仙台市内の桜も満開(らしい)で、昼間は暖かい1日だった。

広瀬通の銀杏にも緑の新芽が目立ち始めた。あと1ヶ月もすれば、仙台は新緑に溢れ1年で一番良い季節になる。


昼ご飯は、ブラブラ歩いて7〜8分の東洋軒でもやしソバをいただく。


餡掛けもやしラーメン、結構好きなんです。酢を回しかけるのが好みだ。横浜ではサンマーメンといって、街中華では定番メニューだった。東洋軒のサンマーメン(もやしソバ)もあっさり醤油味で美味しい。


 
♫朝から、男声合唱のチョー難関新曲(ボクにとって)の自己練習…というか、音取り音源作り。
そもそも楽譜が30ページもある大曲で、iPadのカメラでスキャンして読み込ませる(PDFを作る)だけで時間がかかった😵。そのままiPadが電子楽譜になり、そのPDFを今度はパソコンのスコアメーカーにメールで送信して音源作りを行う…。大変なんだけど、いちいちミニキーボードとかで音を拾ったのでは、いつ覚えられるか分からないので。


ボクは学生の頃から、受験勉強やらなくちゃならないのに、まずは机の周りや部屋の片付けから入り、肝心の勉強の時間がほとんどなくなってしまうタイプ。
メチャクチャ難しそうなピアノ伴奏部分から修正していたら、それだけでうんざりしてきた😩。途中でピアノ伴奏はイントロとか合唱がないところだけにすることにしたが、それでも大掛かりな作業になってしまった。しかしピアニストさんってすごいね。こんな楽譜を弾いちゃうんだ!


この最後の小節の3パートの重なり、どう歌うんだろー。1拍の中に4連符、3連符、5連符が重なっている。正確に合わせることは最早不可能?各パートの中できっちり揃えるしかないよね。相変わらず難しい曲やるなぁー😩。



♫今日は母親のところに寄る用があったのに、そんなこんなやっているうちに出遅れてしまった。夕方に母親のところに向かう。
6時過ぎには戻ってきたが、また楽譜とか用意して遅刻しながら練習に行くのはすっかり面倒になってしまった。ゴメンなさい!「永訣の朝」の練習音源作ったので、ちゃんと自主練します!来週は出ます❗️
 
ということで、夕飯はローソンの惣菜。んー、Fよりは美味しいな。


冷凍魯肉飯(ルーロー飯)は、ちょっとなんだかなー。あー、本場の台湾で魯肉飯が食べたい。カップの液体は白湯ではなく焼酎お湯割りです。
 
 
♫朝の情報番組でやっていたけど、楽天モバイルの元役員らの詐取金額は300億円⁉️
同社の実質被害額は100億円程度らしいけど、それにしてもあまりにもお粗末。新規参入の携帯電話事業を軌道に乗せるために、なりふり構わず巨額資金をつぎ込んで急がせた結果のようだけど、それにしたって…。元部長夫婦の金銭感覚や罪の意識のなさも酷いけど、楽天モバイルは一企業として大丈夫なんだろうか。
三木谷さん、300億円あればエスコンフィールド半分建ちますよ。仙台にドーム球場作ってけさい❗️(本事件と関係ないか)






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/04/01 春爛漫一歩手前…合唱練習グッズあれこれ

2023-04-02 | 合唱

 

♫蔵王山麓は春爛漫とまではいかないけれど、やっと暖かくなって朝はストーブをつけなくても済んでいる。

でも我が家の山桜はまだまだ冬眠中。毎年咲き始めるのは4月下旬なので、花見はまだ先だ。


2〜3日は天気が良く暖かいようなので、ジェットビーグル号で仙台に行こうと思ったが、新入団員用に今後練習予定の曲の楽譜を待っていったり練習音源が入っているパソコンも持って行きたかったので、やっぱり車にする。
今日は乗らなかったけど、ヤマハはバイクも音叉のマーク。このマーク、カッコよくて好きだな。バイクにもこのマークを使うって、ヤマハは楽器作りに誇りを持っているんだね。


 
♫合唱練習の画像を撮り忘れた。団のFBどうしよう…。
合唱練習の時、個人としては楽譜は持ち歩かず、iPadにpiascoreという電子楽譜のアプリを入れて管理している。老眼+近眼+乱視が年齢とともに進んでいるので、この前一番大型のiPadに取り替えたばかりだ。(中古ですけど)
 
iPad専用のタッチペンを使えば、楽譜の書き込みも簡単だ。
今日の練習では、iPadを手に持って歌ったりしたが、やっぱり重いな。長時間は厳しい。15〜20分のワンステージなら耐えられるかな?練習では譜面台を使うので問題なしだ。

PCの方はカワイのスコア・メーカーというソフトで、パート別練習音源作成用。実はこっちの方がテンポを遅くしたり譜面を拡大したり、戻ったり先に進んだりが簡単にできる。自宅で自主練習するなら、絶対こっちの方が楽だし効率的だ。無料の簡易版をDLした団員には音源ファイル送りますよ。



♫練習後は有志で花見、練習振り返り会を予定していたが、結局花見はやれずで壱弍参横丁に集合とした。ボクは一旦車を置きに隠れ棲家に戻る。
2階の貴賓室でたっぷり呑んでしまった。4人が集まったが、1人はほぼ下戸なので、実質3人でビール中瓶4本、四合瓶2本+一升瓶に5分の1ぐらい残っていた酒を空ける。トータル一升? しかもボク以外は女性…、女傑だ⁉️😆


ワゴちゃん、遅くまでありがとうね❗️ みんな満足したようです🤗。
(画像は I 団員から拝借)



♫仙台の中心に位置する電力ビル(電力ホール)の建て直しが決まったらしい。'25で営業終了とか。座席数1000席クラスのホールが10年も使えない?
県民会館も建て直し、市の新ホール完成はまだまだ先。政令都市で楽都?のホール貧困はいつまで続くのやら…⁉️😩😠😥
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Su'23/03/26 1日雨降りで面倒だったが、男声合唱練習へ

2023-03-27 | 合唱

♫朝からずーっと雨、それも春雨というには薄ら寒い雨だ。
駐車場に一緒に咲いていた椿と梅も濡れそぼっている。


梅の花はもうほぼ散ってしまって、コンクリートを白く染めているが、そこに真っ赤な椿もポツリポツリ。これはこれでなかなか風情がある😊。

散り梅に椿も落つる今朝の雨 一奏




♫昼ご飯は、コンビニで目を惹いた鹿児島ラーメンにする。九州ラーメンもいろいろあるが、ボクは熊本や鹿児島のラーメンが好みだ。


おー、これは旨い!画像ではあまり美味しそうに見えないかもしれないけど、スープも麺もトッピングの鰹節も良いね。指宿のお店でホンモノを食べてみたい。



♫午後は、混声合唱や男声合唱の自主練習。
混声合唱団の練習用音源はGoogleドライブに格納して、団員が聴けるようにしている。
でも団員の中には、パソコンやスマホの操作が苦手で音源が聴けない人もいる。
そういう団員にはやっぱりCD作成が必要かな。


男声合唱団レパートリーの音源は、あくまでも自分の自主練用に作っているので、自分さえ分れば良い。なのでかなり適当に作っている。
本日のパリンカの練習、昨日「心に花を咲かせようプロジェクト」に出演したこともあり、参加者が少なかった。バリトンは団長とボクだけ…😞。
今年作曲家のなかにしあかね氏に編曲を委嘱したイギリス歌曲の練習に入る。うーむ、結構凝った編曲で難しいところあるし、何しろ英語の歌詞が体に入ってこない。これは大変だ。
でも良い曲ばかりだなぁ。グリーン・スリーブスやロンドンデリー・エアなども歌いたかったけど…。



♫夕飯はパリンカ練習日の定番、スーパー惣菜夜中飯。イオンのモツ煮込み、イマイチだなぁー😩。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/03/25 ばっけ2つ目発見!午後は混声合唱練習

2023-03-26 | 合唱

 

♫天気予報は曇りだったのに、蔵王は朝から雨。結構強く屋根を叩いている。

庭で2つめのばっけ(蕗の薹)を見つけた。もう少ししたら、一気に芽吹くかな?そうしたら天ぷらだな!😆


朝食はPenséeのパンとドトールコーヒー、ヨーグルトもね。ううう、美味しいパンだ!



午後は混声合唱団Coro Misto Sendaiの千葉先生練習。本当は「心に花を咲かせようコンサート」がありパリンカも出演するのだが、CMSは月1回の千葉先生練習だし見学者が2名いらっしゃる予定だったので、代表としてはこちらを優先した。
今日は見学者も含め20名の参加だった。コロナ休みの直前は練習参加者7〜8名だったことを思えば、我が団も立派になったもんだなぁー。団員の規模に見合った演奏をしないとね。


東京混声合唱団の千葉弘樹さんたちと6〜7名で立ち上げたCMS、今年の秋で創団丸9年!10年目に突入する。



♫練習後は、創団メンバーで一旦退団したSさんがまた戻ってくることになったので、有志で懇親会@いただきコッコちゃん長町店。


飲み放題付きの鶏ざんまいコース3千円。なかなかボリューミーで、しかも90分飲み放題(席は2時間)。
ミア・アンジェラといいコッコちゃんといい、値上げラッシュのこの時期に3千円でたっぷり飲めてお腹いっぱいになるなんて、素晴らしいね。


更に有志で、貴美すしで二次会。刺身3点盛り、この鰹は如何にも今頃のもので、脂は乗っていないがサラッとして美味しかった。戻り鰹も良いけど、初鰹も旨いねぇ😋。


ちゃんと地下鉄のあるうちに帰りましたよ😃


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/03/18 朝から霙😳混声合唱団はボイストレーニング

2023-03-18 | 合唱

 

♫仙台は朝から冷たい霙が降っていた。すっかり春の気分だったのに、寒いよ❗️ 混声合唱練習には地下鉄で行くことにしていたので、昨日わざわざ冬物のジャンパーを蔵王に取りに行って良かった。

♫今日の混声合唱団の練習はボイストレーニング。
我がCoro Misto Sendaiは、去年4月のコロナ活動休止明け以降、10名の新入団員を迎えることができた。とても嬉しい限りです😃。
でも合唱未経験の方も多いため、一度基本的な発声のレッスンは必要。ということで、コロナ以前に普段の練習を見てくれていた声楽家のKさんに、今日はたっぷり3時間発声の基礎を教えていただいた。

うーむ、当団も活動再開から1年になろうとしているが、基礎トレーニングはやっていなかった。今後も継続してやらないとダメだなぁー。


K先生、新入団員メンズの瞳は❤️マークになってますけどー😆。



♫練習後は、見学にいらして一緒にボイトレを受けたTさんを引っ張り込んで練習振返り会。

ミア・アンジェラの3千円コースは相変わらずリーズナブルで、話も弾み、Tさん入団決定です🤗。
 
Tさんを紹介してくれたwantyouの上野マスターに、今日の様子と入団決定の報告と御礼のために立ち寄る。MFRの皆さん、相変わらず渋いハーモニーを聴かせてくれました。


あれ、ここはどこ?いつの間に?いつ行ったの??😆


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/03/12 一旦蔵王に戻って、とんぼ返りで合唱練習…

2023-03-13 | 合唱

 

♫明日から本当にマスクしなくて良いの?個人の判断に任せるって言ったって、公共の場所や交通機関、個々の商業施設や商店、飲食店はどうするんだろう。それも、曖昧な政府のお達し?ひとつで、勝手に判断しろということなんだろうか?明日から、ボクはどうすれば良いのだろう…😳🥺

 
 
♫土曜の夜は母親のところで用があり、男声合唱練習に出れなかった。今日こそは!と思っていたが、蔵王で用を思い出し一度戻ることにした。んー、今から仙台に戻るの面倒だなぁー。でもそろそろ真面目に合唱練習に出ないとなぁで、トンボ帰りで仙台に戻る。
 
昼ご飯は蔵王に戻る途中の某蕎麦店にて。以前に一度寄ったことがあったが、その時は天ざるを食べて可もなく不可もなくだった。今日は温かい「肉そば」にしたが…。
肉ってチャーシューかぁ。それに蕎麦がトロトロペロペロで2cmぐらいにバラバラに切れてしまって箸で持ち上げられない。当然蕎麦を啜ることもできない。これ、蕎麦って言えるのかな。店主さんは、自分で作っていて疑問に思わないんだろうか。味は決して悪くないのに、惜しいね。



♫結局真面目に合唱練習に出席。
団内で練習音源を作成する団員がいて、みんなで活用させてもらっているが、ボクは趣味半分で自分で作っている。歌詞を入れたり自分のパートだけフィーチャーしたり、使い易いようにオリジナル化したいので。
練習に持っていく電子楽譜は「Piascore」という無料アプリを使っているが、800円課金すると画面下に鍵盤が出てきて、音を確認出来たりする。これ便利だね。ミニキーボードを練習に持っていく必要がなくなった。


作成した音源は、iPhoneのGoogleドライブに入れて、いつでもどこでも聴けるようにしている。



♫練習後の夕飯は、相変わらず夜中飯。んー、これをやっているうちは痩せないな😞。


音楽オタク御用達TV番組「関ジャム完全燃SHOW」でやっていたAnlyさんの独りバンドwithループマシン。
確か斉藤和義も使っていたし、先日の宮井紀行さんもやっていた。
ここでは詳細は省くが、ギターのボディを叩くリズム音やギターの伴奏などを自分でどんどん多重録音していって、まるでバックバンドを従えて歌っているように演奏する。これは楽しいなぁ。
ポップスの世界は、随分昔からシンセサイザーなどを駆使していろんなことが出来るようになったが、クラシックや合唱の世界も電子化が一気に進み、練習音源やら電子楽譜が当たり前になりつつある。まさか自分が合唱練習で電子楽譜を使うとは、2年前は考えもしなかった…🤔。




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/03/05 今年は春が早いかな? 夜は男声合唱練習

2023-03-06 | 合唱

 

♫仙台の朝は快晴。去年の冬と比べると、確実に春になるのが早いと思う。

仙台の隠れ棲家の周りも春の予感がいっぱいだ。もう1ヶ月もすれば、街路樹の銀杏も芽吹いて来そう。


おっ、先日TVでやっていた某歌人の住まいもやっぱりご近所かな。



♫あれ、今日は一日何をやっていたんだろう。あっという間に夕方になってしまった。まぁ、FBやブログの更新をやっていると、すぐに昼になってしまうんだけど。
腹痛などで2週間おサボりになっていたパリンカの練習に、今日こそは参加しないと。3/25の「心の復興コンサートin仙台」、パリンカも参加するが、ボクは混声合唱の先生練習と重なり、まぁ立場上もあり懸案事項もありで、そちらを優先してコンサートは欠席する。
でも7月には定期演奏会もあるし、コンクール予選も始まる。そろそろパリンカの方もエンジンかけないとね。     
 
定演の演奏曲目もほぼ決まり、いつもの通りてんこ盛りのプログラムで、楽譜も山?のよう😆。
紙の楽譜は嵩張るので、練習の時はiPadに取り込んだ電子楽譜を使うことにしている。でも、11インチだとやっぱり画面が小さくて音符や歌詞がよく読めない。中古で良いから、12.9インチに買い替えようかな…。



♫ちょっといろいろ都合があって、9:30に練習が終わったあとは蔵王に帰ることにした。日曜の夜遅くだから道は空いているけど、それでも到着は10:30になってしまう。やっぱり練習は9時までにして欲しいなぁ。
11時から軽く晩酌。画像撮るほどのものはなし。
芥川賞を受賞した仙台出身、在住の佐藤厚志さんの小説が毎週日曜に河北新報に連載されている。今日は7回目。
最初の3〜4週は楽しみに読んだが、正直言って展開がどうも退屈で先週から読むのをやめてしまった。
面白い小説って、最初の1ページ、もっというと最初の数行で惹き込まれる。そのワクワク感がない小説はイマイチ興味を唆られないんだなぁー😞。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/03/04 合唱練習の後、久しぶりの午前様…

2023-03-05 | 合唱

 

♫仙台は多少雲があるものの、すっかり春の装いだ。合唱練習で長町一丁目駅から八本松市民センターまで歩く。1km弱約10分だけど、春の陽気の中を歩くのは気持ちが良い。もっと歩かないとね。暖かくなって来たから、Walkingしよう!

 
♫今日は混声合唱団Coro Misto Sendaiの練習だった。今回は難関曲の音取りに夢中になっているうちに練習風景の写真を撮るのを忘れてしまった。こっちは良いけど、合唱団のFBに載せる画像がないなぁ…。
 
谷川俊太郎作詩・三善晃作曲の「クレーの絵本・第1集」、何がそんなに大変なの?について、少しだけ載せよう。合唱未経験の方、興味のない方には、ゴメンなさい😃。


今日は組曲のうち、2曲目の「あやつり人形劇場」の音取りを行う。

この組曲は混声3部合唱なので、下記楽譜の3段目が男声パート。合唱経験者はお分かりと思うが、この半音階は相当大変。楽器の場合は単純にこの通り弾けば(吹けば)良いので大して難しくないが、歌うとなるとしっかりした音感がないと正確に歌えない。音程があやふやになると曲がグチャグチャになってしまう。


曲全体の調性は変ホ長調(♭3つ)だけど、途中でいきなり嬰ヘ長調(♯6つ!)に転調する。しかも4小節だけで、また♭3つに戻る。
♯6つなんて、頭で考えたって理解できるものではない。楽譜を見ながらパート別練習音源を何十回も聴いて転調の音の流れを身体に染み込ませるしかないんだよね。そこが楽器演奏と歌唱の違うところだ。
大変だけど、歌いこなせるようになれば絶対に面白くて楽しい曲なので、みんな頑張ろー❗️



♫今日は全体練習の前に、合唱未経験、経験が浅い新入メンズ団員の発声基礎講座を開催した。一言で言えば「ポップスと合唱の歌い方の違い」みたいな内容だ。全体練習終了後はそのメンバーと一献@長町ミアアンジェラ。


吞み放題付きスタンダードコースで3千円。結構いろんなものが出てそれなりにボリュームがあって良かった。


二次会は、新規入団者リクルートでwantyouへ。マスターが声をかけてくれた高校のバンド仲間Tさん、次回練習に見学に来ていただくことになった。嬉しいね。新入メンズも一緒に行ったが、wantyouの生バンド伴奏で歌う快感に味を占めたらしい。いつでも付き合うよ。
 
JRの最終がなくなるという1人が先に帰り、その後も合唱団員やバンドメンバーとおしゃべりしているうちに、もう1人の地下鉄の最終時間も過ぎてしまった。こうなりゃ、もう何時でも一緒だい!ということで、3軒目に突入。一度入ってみたかった一口餃子の店でもう一杯。
チョー久しぶりに、大幅午前様。まぁボクは徒歩5分だからいいですけど…。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする