♫定点観測@隠れ棲家。随分久しぶりに青空が拝めた。やっぱり晴れると気持ち良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/c50c8760ff4ad9ae92884bcf0751b6bc.jpg?1658193358)
上記画像が霊屋下、瑞鳳殿方面。なのでベランダの真横が地下鉄東西線の国際センター駅方面と思う。
ということは、仙台七夕前夜祭の花火が目の前に上がるということではなかろうか⁉️2〜3人ならビールを呑みながら見物できるぞ😃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/0c4627ef7bdad93e7d1ac8e42bf06ca2.jpg?1658193824)
♫日曜に終了した合唱団パリンカの定期演奏会。お越しいただいたwantyouのUマスターが撮影してくれたので、拝借して掲載する。
男声合唱も、このぐらい人数が揃うとド迫力だし、男声ならではの柔らかいハーモニーが楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/b857c7b5b61eabc03120011ab697d35e.jpg?1658193358)
ホールの響きも良いので、フォルテシモの残響が3秒近くあり、歌っていても気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/b857c7b5b61eabc03120011ab697d35e.jpg?1658193358)
ホールの響きも良いので、フォルテシモの残響が3秒近くあり、歌っていても気持ちが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/7372e2fe34ef5d28f199e4238aeddf4d.jpg?1658193358)
♫今回の定演には、ボクが横浜で所属していた一ノ蔵男声合唱団(*1)の団長ご夫妻が駆けつけてくれた。他の所用も抱き合わせだったとはいえ、今回の定演の日程に合わせての来仙だったので、本当に嬉しい。
今日はご夫妻を蔵王山麓の我が家に案内した。木々に囲まれた別荘地を気に入っていただいたようだ。短い時間だったが、楽しい時間を過ごすことができた。今度は泊まりがけでいらしてください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/c786754d9e3fe52510023a6af1764f38.jpg?1658193358)
団長夫妻を新幹線の白石蔵王駅まで送り、夕飯は適当に。既製品でもちゃんと盛り付ければ、まぁそれなりに見えるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cd/87b3a5c6f50085bcbd074d6e3fdf03e7.jpg?1658193358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/c786754d9e3fe52510023a6af1764f38.jpg?1658193358)
団長夫妻を新幹線の白石蔵王駅まで送り、夕飯は適当に。既製品でもちゃんと盛り付ければ、まぁそれなりに見えるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cd/87b3a5c6f50085bcbd074d6e3fdf03e7.jpg?1658193358)
*1:なぜ横浜の合唱団が「一の蔵」を名乗っているのかは、長くなるのでまたそのうち😄。このBlogでもいろんなところでも、何度か語ってはいます。