![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/25fa8862e62915ebe5775dbb007da0b4.jpg)
🎵今週末からしばらくはコンサートや呑み会などイベントの予定がない。暇なのは嫌いだけど、たまにはこういうのも良いかな。
🎵少し前に作った豆苗の卵炒め。その時の豆苗の根っこ?切り株?を再生栽培している。豆苗のパッケージにも載っていたが、水を取り替えながら日の当たる場所に置いておくと1週間ぐらいでまた収穫できるとか。
ホントかよと思いながら水換えしていたら…、あらホント、ちゃんと伸びて来たよ。今日で1週間、まだ短めだけど、もう少し経てばサラダぐらいにはなる。
面白いねぇ。不思議だねぇ。楽しいねぇ。
🎵夕方、大河原の家電店に寄って、地元スーパーフレスコキクチで買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/264d201df92cebf958da9693e96d8693.jpg?1634303901)
🎵夕方、大河原の家電店に寄って、地元スーパーフレスコキクチで買い物。
夕飯は、具沢山キノコ汁、寒河江産秘伝豆、フレスコの鰹叩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/df0a59c45748c93436e8f4193c6f58af.jpg?1634334373)
寒河江のアグリランドで美味しそうな椎茸とナメコがあったので買ってきた。で、秋らしく里芋と一緒にキノコ汁にした。
残り物の鶏肉やシメジなども投入し、三つ葉をあしらえば出来上がり。ボリューミーで、十分に主菜になる。最初は味噌味にしようと思ったが、やっぱり醤油味の甘めの汁の方が合う感じがして、山形芋煮風にした。ウン、とても美味しく出来ました!(手前味噌、自画自賛😄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/312ba96ba320802dea18844f7468074e.jpg?1634303901)
🎵お友達が、FBに安売り秋刀魚で梅煮を作ったと載せていた。5:30過ぎのフレスコで魚売り場を見たら、ありました!頭を落として肝も抜いた秋刀魚2尾で、定価398円(税別)が大特価198円に値下げ‼️
早速買ってきて、真似っこで秋刀魚の梅煮を作る。電気圧力鍋でチョー簡単。
晩酌の肴は十分なので、少しだけ味見する。あー、醤油や酒の出汁に梅干しの酸味と塩味が加わり、美味しいなぁ。そしてやっぱりぬる燗!日本人に生まれて良かった…😁
明日の晩酌の肴は決まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/99de5cf1ec8788f07cc68e817adaeafe.jpg?1634335210)
フォローありがとうございます✨
ブログ楽しみにしています⭐️
今後ともどうぞよろしくお願いします😊
定年後のサンデー毎日ジイさんが暇にまかせてあれこれやっています。
こちらもyukota さんを応援していますよ。これからも宜しくお願いします❗️