
♫朝から薄曇りの1日だった。まさに花曇り…。お隣の山桜はいつも早くに咲き始める。なぜウチのは遅いんだろう。庭には菫の類がたくさん咲き始めていた。

♫午前中から大河原の一目千本桜か船岡城址公園に行こうかと思ったが、いろいろやり始めたら外出するのが面倒になってしまった。なんか一人で行くのもねぇ…。
昼ご飯は、久しぶりにインスタントラーメンを作る。サッポロ一番塩ラーメン。これ、やっぱり美味しいなぁ。ざく切りにして冷凍していた白菜を入れてみた。フニャフニャトロトロになるけど十分に旨い。鍋や味噌汁なら問題ないが、炒め物はどうだろう。

♫楽天イーグルス、今年初の地元カード2戦目はデーゲーム。実はイーグルスには毎年期待を裏切られ、去年ぐらいからあまり興味無くなってきたんだけど、そうは言ってもやっぱり気になる。

♫楽天イーグルス、今年初の地元カード2戦目はデーゲーム。実はイーグルスには毎年期待を裏切られ、去年ぐらいからあまり興味無くなってきたんだけど、そうは言ってもやっぱり気になる。
今年もRakuteTVパ・リーグSpecialを契約した。これだと家のTVで試合が観れる。どれだけ観るか分からないけど月700円ぐらいで野球シーズンだけだから、まぁいいっか。
でも我が楽天イーグルス、昨日は辛勝。打てないねぇー。観ていてイライラする。最年少200セーブの松井にしたって、最後に山川と中村にあわやホームランのあたり打たれているし。前途多難…😩。

♫野球観て合唱の仕事をあれこれやって蔵王に閉じこもりだったが、夕方少し買い物して神の湯に寄る。

神の湯脇の足湯が復活していた。ちゃんとお湯が流れていたよ。

♫夕飯は、予定通りネギのアヒージョ。FBのリール動画かなんかで見たレシピでやってみる。美味しかったけど、残りのオリーブオイルはバゲットに合うかどうか…。このまま、またネギアヒージョに使うか。

洋風とか和風とか考えずにカツオの刺身を買ってきてしまった。一応アヒージョなのでカルパッチョにしてみる。まぁ、美味しかったよ😄。


♫野球観て合唱の仕事をあれこれやって蔵王に閉じこもりだったが、夕方少し買い物して神の湯に寄る。

神の湯脇の足湯が復活していた。ちゃんとお湯が流れていたよ。

♫夕飯は、予定通りネギのアヒージョ。FBのリール動画かなんかで見たレシピでやってみる。美味しかったけど、残りのオリーブオイルはバゲットに合うかどうか…。このまま、またネギアヒージョに使うか。

洋風とか和風とか考えずにカツオの刺身を買ってきてしまった。一応アヒージョなのでカルパッチョにしてみる。まぁ、美味しかったよ😄。

♫昨日の新聞。仙台市の街中の電力ビルが周りのビルなどと併せて再開発されるという計画は前に読んだ。今日は新ビルの概要が示されていたが…、えっ、ホールは無くなるの⁉️ホントに?
それはないでしょうよ、東北電力さん。仙台のど真ん中の1000名収容のホールはいろいろな意味で貴重なのに。どでかい集合施設を作るんだから、文化・芸術に資するホールは残してよ。こういうところ、仙台って行政も民間も遅れていて意識低いよなぁー。仙台は楽都、ガクトだよ!(スミマセン、勝手に個人的に憤ってます)

♫そうか、来週から始まる月9は「教場」か。新春スペシャルドラマは、どうもキムタクのパワハラっぽい威圧感のある芝居がイマイチ気に入らず観ていなかった。
でも改めて観てみると面白いね。あら、舞ちゃんと柏木学生がもう共演していたんだ。月9も録画して見ることにしよう。

隣県・隣市では新しいホールができているときに、仙台市民の音楽ファンはくやしいことでしょう。政治・行政や経済界のリーダーの方々が、同時に音楽ファンであってくれればいいのですが、当地のごく多忙な知事さんも、山響の節目の演奏会には来られますからね。