呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

とっつぁん、カレーを作る

2006-09-03 | 食べ物・お酒の話
♪久しぶりにカレーを作ったよ

女房がまた実家にお泊り。
お袋さんが検査入院していたけれど、再来週に手術が決まった。
外泊許可が出て実家に戻るというので、女房も行っているわけ・・・。
「お弁当でも買って食べてね」と言われたが
どうもコンビニや持ち帰り弁当って、あんまり好きじゃないんだよね。
それでカレーを作ることにした。

父さんは、なんたって19歳から一人暮らししていたから料理は得意だよ。
そう自慢すると、いつも女房に「じゃぁやってよ」と言われるが
なにも料理する人がいるのに、わざわざオジサンがやる必要ないもんな。
まあ今日は仕方がない、弁当よりは自分で作ったカレーのほうがいいや。
っていうか、ホントは結構好きなんですよ、料理が・・・。

この前海に行った時に、カメラマンAが
「カレーはトマトジュースとワインを入れると美味い」
と言っていたことを思い出して、作ってみたかったんだ。(Aは料理上手)
ホールトマトと990円のキャンティ、豚すね肉の塊、野菜なんかを買ってきた。
やるとなれば結構凝りますよ、とっつぁんは!
玉ねぎをバターであめ色になるまで炒めて、一旦取り出し
大きく切ったすね肉、ジャガイモを炒める。
あとは水を張って煮込んでゆく。
沸騰したら灰汁をとって、玉ねぎ、ホールトマトを加えて、また煮込む。
ルーを2種類混ぜ入れて、また煮込む・・・。
仕上げの隠し味に、インスタントコーヒーを少し入れて、出来上がりぃ~!

う~ん、ちょっとトマト味が強過ぎた。トマトカレーだな。
それとニンニクを入れるのを忘れた・・・、残念!
でもまあまあの味だ。父さん、偉い!

と、ここまで来て、うわ~っ炊飯器のスイッチ入れるの忘れたぁ~~!
息子どもは「腹減った~!」とぶーたれるが、そこから更に40分強煮込むことに・・・。
「ちょっとトマト味きつかったんだよね」と父さん。
「う~ん、そうでもないよ・・・」と満更でもなさそうな息子ども。
たまにはこういうシチュエーションもいいわな。
安キャンティも、それなりに美味かった・・・。

PS)ビーンズとシーチキンのサラダも作ったよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢尻エリカ、恐るべし!

2006-09-03 | 徒然なるままに


♪「沢尻エリカ」って言葉だけで、アクセスが増えるんだ!

昨日の父さんンのブログアクセス数が100を超えた。
なんと初めてだよ!
なにせ地味なオジサンブログなので
普段のアクセス数なんて、せいぜい50~60なのに・・・。
「アクセス解析」機能があって、それで何がヒットしたか見てみた。
そうしたら、なんと「沢尻エリカ」なんだな。
う~ん、美少女恐るべし!

そうか、やっぱりたまには人の目を引くような
旬の話題を取り上げないと、ダメなんだなぁ。
えっ、そんなに読んで欲しいかって?
そりゃあ、そうですよ。
本来他人に見せるものじゃないに「日記」をわざわざ公開するんだから
そこには「目立ちたい」とか「共感を得たい」などの心理が必ずあるんだわな。

今度から「一般受け」しそうなネタを積極的に取り上げるか・・・。
それにしても、「沢尻エリカ」で父さんのブログを覗きに来たのは
男が多いのか女が多いのか、若いのかオジサンが多いのか・・・。
なんか世の中のネット事情を垣間見たような気がしたよ。

(大げさだっちゅ~の!)
(でもしっかりタイトルに「エリカちゃん」使ってるし・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の日かぁ~

2006-09-02 | 徒然なるままに
♪防災の日の前日に地震なんて、出来過ぎ?

9月1日は「防災の日」
でもなんか意識は薄れつつあるよな。
なんて言っていたら、ちゃんと前日に大きめの地震があった。
ゆさゆさ横揺れが来たと思ったら、ドスンと縦揺れが来たよ。
神様はちゃんと「愚かな人間よ、教訓を忘れるでないぞ!」と仰った・・・。

防災の日の朝のラジオで「徒歩帰宅訓練」の話しをしていた。
一度勤務先から家まで歩いて見る、ということだ。
丸の内から浦和だか川口の家まで、歩いたら7時間かかったとか。
でも一度はやってみるべきだな。

新宿から川崎まで、歩いてどのくらいかかるだろう?
多分17~8Kmあるから、やっぱり5~6時間だろうな。
みんな一緒にやってみないか!
到着した後のビールは美味いぞ~!

ところで、皆さん地震保険は入っている?
30年以内に東京直下型地震が発生する確率は相当高いってよ!
30年ったって、明日かもしれないし、来年かもしれない。
地震保険、契約したほうがいいぞ~。
父さんが面倒見よう!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べの謎、メールの怪・・・?

2006-09-02 | 健康の話
♪確かにヘロヘロに酔っていたが・・・

よせばいいのに、散々呑んだ後に「だるま鮨」に行ってしまった夕べ・・・。
今朝起きて携帯のメールを見ていたら
酔っ払いながらも友人へ返信している。
そういえばなんか夜中に返信したなぁ~という記憶はあるんだけど
な、なんと、送信時間が今朝の5:48になっているじゃないか!!

なんでぇ! どうしてぇ! おかしいよぉ!!
そんな時間まで起きていた筈ないし
明け方起きだしてメールした覚えもないよ。
息子に聞けば、相当酔っ払って帰ってきて
ブツブツ訳の分からないことをつぶやきながら携帯メールを見ていて
その後すぐに寝たらしいし・・・。

不思議だなぁ、おかしいなぁ、気味悪いなぁ。
ついにボケが始まったかなぁ~。
おぉ~怖い!
呑みすぎないようにしよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝、新装開店!だるま鮨

2006-09-02 | 食べ物・お酒の話
♪やっぱり寄ってしまった・・・

会社の同僚、後輩と新宿で呑んだ。
4人で焼酎2本近く呑んだから結構の量だよね。
もちろん、その前に中生2杯呑んでるし・・・。
「あぁ~、今日はだるま鮨の新装開店の日だな・・・」とは思っていた。
これだけ呑めば、今日はもう無理だな、時間も11時過ぎているし。

でも、やっぱり目黒で降りちゃいましたよ、とっつぁんは。
それに仮店舗より駅から近いから行きやすい(遠くたって行くでしょ!)。
ヘロヘロなのになぁ。

さすが新店舗!綺麗だし、洒落てるね。
なんか昔から知ってる「だるま鮨」とは、感じが違うね。
なにせ旧店舗は、父さん学生の頃から知っているからな。
やっぱり混んでいるね。みんな忙しそうだ。
思ったよりお客さんが多くて、もうあまりネタが残ってないって。
サンマとアジで軽く呑んで帰りましたよ・・・。

いやいや軽くはなかったね。
ビールにウーロンハイを2杯呑んだもんな。
京浜東北の終電にぎりぎり間にあって
川崎駅から、それこそ右に左にフラフラしながら、家に辿りついた気がする。
朝起きたら久しぶりに二日酔い。
懲りないオヤジだね。
でも「だるま鮨」さん、新装開店おめでとうございます。
お金ないからたまにしか行けないけど、またよろしくお願いします!
美味しいお鮨を宜しくね!

PS)JR目黒駅東口 ロータリーのところですよ!
金曜の遅い時間に、カウンターでひとりで呑んでるデブオヤジは、あたしです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっつぁん、沢尻エリカに拘る

2006-09-02 | 徒然なるままに
沢尻 ラブレターはドキドキ!? (スポーツニッポン) - goo ニュース

今度郵政公社が発売する「フレーム切手」
好きな写真を切手にすることができるらしい。
この「新商品」の発表会に沢尻エリカが登場した。
11月公開の映画「手紙」のヒロインを演じることにカケてのこと。
相変わらず綺麗だねぇ。
今朝の「王様のブランチ」にも出ていたけれど
少女の顔と20歳の大人の女性の顔と
両方が交互に現れるんだな。
歌もホントに上手いね。
しばらくはオジサン夢中です・・・。

でも切手の話し・・・。
みんなどんな写真を入れるのかね。
絶対に結婚披露宴とか生れた赤ん坊の写真とか入れるよな。
なんか、そんな切手を貼った手紙やはがきを貰うと思うと、ぞっとするな。
エリカちゃんの切手なら、オジサン大歓迎だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする