ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



ご飯とお菓子を
同時につくるには

・・・ちょっと強火で炊いて、
おこげを多めにつくる。
そこをはがして塩や醤油をかければ、
美味しいおせんべになる。わーい!
ズボラなんです。

今日、お蔭さまで無事に
NHKの出演を終えました。

相変わらず、僕ははきはきとしゃべるのが
苦手なので、世弥きくよ先生の朗読教室に通おうかな。

明日の予定
1.雨じゃなければ、午前中裁縫先生宅まで
 自転車をこぎ、布を20メートル買う。
 布ロールを風呂敷で背負い帰宅。
2.布を裁断し、ひたすら風呂敷を縫う。
3.大豆を水に浸ける(翌日の味噌作りの準備)

明後日の予定
1.朝から大豆を煮て、味噌をつくる。
2.港区でふろしき講座

通常、味噌は寒仕込みといって
真冬の2月ころに作ることが多いですが
去年は正月に長男が誕生し
てんてこ舞ひのうちに季節が移って
7月に味噌を仕込みました。
我が家は毎日、手のひらと小ぼうきで掃除していて
風通しもよく(すきま風あり)、
快活たる好氣性の菌が棲みついて
安定してるから、腐らせない自信があった。

先日、その味噌のふたを開けてみたら
きれいな色した美味しい味噌ができてました。
でも、梅雨時に発酵が進むので
今年は何とか5月中に仕込みたい。

生理活性物質を生む乳酸菌の多いすてきな味噌を
毎月のように買っていては、財布もくしゃみをしそうなので
うちでは毎年味噌をつくる。すると、豊穣なる味噌が
どどどんとたくさんできて助かる。

大豆と塩とこうじをこねて
パヤパヤになった手を
春の夜風でかわかし、
風呂敷講座へ臨みます。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )