ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 

お餅  


今朝ほど、小麦の芽を発見。
現在のおうち、日差しの少ない裏庭がメインで
畑には向いていないため、稲や麦は2階のベランダで
種をつないでいます。

寒さに慣れながらも、やはり冷え込むこの頃、
スポンジテープですきま風を塞いだり、
梱包用のぷちぷちを窓の下半分に貼ってプチ断熱を手がけました。
割合年月を経ている家で、すぅすぅ寒風の侵入するため、
暖房器具をじゃんと稼働さす以前にできることはしてみようと思った。

お蔭さまででだいぶ冷えがとれました。

さて、昨日は三ノ輪にある手撞きのお餅の「月光」さんに寄って
お米一升分の餅を受け取ってきました。
既に1歳になっている長女亜依に背負わせるためです。

ここのお餅は、こしがありながら大変肌目がこまかくて
絶品なのです。
(上野から2駅です。とてもおすすめ)

おむすびは腹持ちよくて、昨日は妻の結んだのを昼前に食べてから
遅い夕食までの12時間、空腹に襲われることなく過ごせましたが
餅はさらに腹持ちもよいでしょう。

餡こをはさんで大福のようにして食べてもこの上なく美味にて、
しあわせの祝日でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )