ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



こんな時代のくるなんて。
スマホから打っています。
ペンタブレットで手書きしたものが
自動入力されたら、なおよい。

午前中は打ち合わせのため、
早起きして街さ向かっております。
はやおきのこつは、眠くなったら
寝ちゃうこと。
そこが布団の上でなくても、
横になれるならどこでも。
熟睡につながります。

すると早起きになりやすいので、
そこから改めて、きちんと
入浴や歯磨きなどをする。

歯を磨かずに寝たら虫歯になる、
とは一概にいえません。
虫歯菌は血糖を餌に、内側からも
侵食します。
どんな緻密にみがこうとも、
甘いものや糖質ばかりの食事では
リスクが増えます。

さて、今朝の打ち合わせ場所は
リッツカールトンという、
ラグジュアリー(意味はこれから調べます)
なホテルのようです。
正直、さようなところへと着てゆく
よそ行きを持ち合わせておりません。
今後は、常に着物でもよいかもしれない。
ともあれ、清潔感は心がけ、
出がけにはシベリヤ杉の精油を
パタパタとしてきました。

午後はある出版社のスタジオで
取材と撮影です。
きっと汗だくであろう服から
きものへ着替えるので、
氣もちも、よりすっきりと調うでしょう。
ハカマと帯は、よい姿勢をサポートします。

撮影用のふろしきや小物、着替えと
たくさんの荷物のある日は
しぜんと鍛えられるよい機会です。
そのときに大切なのは、
よい姿勢で身につけた筋肉でないと、
かえってその重みが足腰の負担となります。

お昼は、神田周辺でインドカレーを
いただこうか検討中ですが、
あまり辛くしすぎない予定。
元々激辛でもいける口ですが、
あるお方が
「辛いものを求めるのは
 人生に刺激が足りないからだっ!」
と一喝していた。
また、強い刺激に慣れすぎては
微妙な差異に鈍感になる、とも
聞いて、一理あると感じたため、
極端に辛いものは控えることにしました。

(13時間後)
ラグジュアリーとは、ぜいたくで
豪華で高級なことらしい。

さあらむことにゃお金がつきものだけど、
僕にとって、ラグジュアリーな空間とは
すなわち、部屋の隅々まで掃除の
ゆきとどいている状態です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )