ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



今日はこれから都心へ。
先ほどまで、風呂敷のむすび方の
イラストを描いていました。
数日まえからパソコンが遅くなったため
ファンのほこりをとる
エアスプレーを買って試してみる予定。

昨日よりも氣温の高いようですが、
すっかり暑さにもつよくなった
きのするのは、だいぶ日焼けしたのが
バリアになっているのかも。

昨夕は髪をセルフカット。
幼稚園のときのハサミ1本とつげ櫛で。
髪が硬くてすぐ横にひろがるため、
近頃は半月に1度のペースで切っています。

15時まえに田町でかいもの。
17時前後には実家の店に着きます。
知り合いより頼まれた
フライパン等の受けとりや
浄水器のカートリッジ取り出しほか、
作業をいくつか。
19時から町屋で友達数名と会うので
18時には浅草を発ちますが、
1本で行けるバスがあるか調べておこう。

基本的にずっと早食いでしたが、
ようやく解決の糸口を見つけました。
微妙な味わいを、深く細かくかんじとる
ようにすると、楽しみは層倍にふくらみます。
口に入れたものを急いで飲み込まず、
口内でもじっくりと、舌触りもふくめて
感じ入る。
たくさん噛もうと機械的にやるよりも、
よろこびがふえることで長つづきへ
つながり、習慣化されたらよい。

電車内は窓があいているため、
切りたての髪に風が通ってきもちよい。

暑さも世の中も、次第に落ち着きを
取りもどしてきている。
すてきで有意義な秋の日々をたのしみに、
夏の終盤も、リラックスとマイペースを
徹底しましょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )