(北海道新聞 11/22 15:30)
【登別】登別出身のアイヌ文化伝承者、知里幸恵(1903~22年)の著書で、口承のカムイユーカラ(神謡)を記録した「アイヌ神謡集」の英語版が米ハワイ大出版局から刊行された。海外での出版は96年の仏語版に続き2冊目。登別の「知里幸恵 銀のしずく記念館」の横山むつみ館長(63)は「幸恵の功績を世界に知ってもらうきっかけになる」と喜んでいる。<北海道新聞11月22日夕刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/333463.html
【登別】登別出身のアイヌ文化伝承者、知里幸恵(1903~22年)の著書で、口承のカムイユーカラ(神謡)を記録した「アイヌ神謡集」の英語版が米ハワイ大出版局から刊行された。海外での出版は96年の仏語版に続き2冊目。登別の「知里幸恵 銀のしずく記念館」の横山むつみ館長(63)は「幸恵の功績を世界に知ってもらうきっかけになる」と喜んでいる。<北海道新聞11月22日夕刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/333463.html