オリンピックマスコットが決まりました。子どもたちの投票による決定ということ、とても新鮮な発想です。
このオリンピックマスコット委員会、児文協からも委員を推薦してだしています。人気作家のあんびるやすこさんです。
あんびるやすこさんは、今回の会報に委員会のことを書いてくれました。これとともに、決定したマスコットを見ると、また、あらためてふーん、そうなのかっと思います。ぜひ、注目してほしい。
私がいっている会報は日本児童文学者協会員にくばられるものです。ただ、この頃、機関誌といっしょに届くので、これは読んでないわっといわれることも。ショック。何度も集まって企画からやっていると悲しいもの。でも、忙しくて、そんなに活字が見れないのも、わかるところ。だから、なかなかいいにくい。今日は思い切って書いちゃいました!
届いたら、ぜひ、開いてみてくださいね。そして、会報部員にひとこと感想などくださったら、うれしいです。今日、発送作業ですが、機関誌といっしょに、数日後、届きます。あと、わたしが部長をつとめる会報部もあと二回になりました。気がつくと、会報部にかかわって17年もたってしまいました。
さて、今日は、国分寺9小でゲストティチャーとして伺います。小学校もいろんな意識が変わっていて、なかなかむずかしいですねーー。
そして、明日は、地域の自治会があります。今年は役員がまわってきてしまいました。あちゃー、という感じです。
明日はひな祭り。
うちの梅もやっと咲きました。

ただ、クリスマスローズはまだ、咲きません。雪でつぶれてしまったからでしょうか。
咲いてほしいなーー。
このオリンピックマスコット委員会、児文協からも委員を推薦してだしています。人気作家のあんびるやすこさんです。
あんびるやすこさんは、今回の会報に委員会のことを書いてくれました。これとともに、決定したマスコットを見ると、また、あらためてふーん、そうなのかっと思います。ぜひ、注目してほしい。
私がいっている会報は日本児童文学者協会員にくばられるものです。ただ、この頃、機関誌といっしょに届くので、これは読んでないわっといわれることも。ショック。何度も集まって企画からやっていると悲しいもの。でも、忙しくて、そんなに活字が見れないのも、わかるところ。だから、なかなかいいにくい。今日は思い切って書いちゃいました!
届いたら、ぜひ、開いてみてくださいね。そして、会報部員にひとこと感想などくださったら、うれしいです。今日、発送作業ですが、機関誌といっしょに、数日後、届きます。あと、わたしが部長をつとめる会報部もあと二回になりました。気がつくと、会報部にかかわって17年もたってしまいました。
さて、今日は、国分寺9小でゲストティチャーとして伺います。小学校もいろんな意識が変わっていて、なかなかむずかしいですねーー。
そして、明日は、地域の自治会があります。今年は役員がまわってきてしまいました。あちゃー、という感じです。
明日はひな祭り。

うちの梅もやっと咲きました。

ただ、クリスマスローズはまだ、咲きません。雪でつぶれてしまったからでしょうか。
咲いてほしいなーー。