キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

芋虫

2010-08-13 20:58:02 | 
昆虫の名前を自信を持って言うのは、なかなか難しいものです。
イモムシ、毛虫になると、更に難しくなる気がします。

ピーマンに、幾何学模様のイモムシがいました。(10/08/11撮影)
特徴のある模様だからと、調べようとしましたが・・・、到達出来ませんでした。
どのような成虫になるのでしょうか。

今日、イラガが暖地桜桃や柿の葉を食べつくそうとしているのに気づきました。
明日、やっつけてやろう。


今日、父の退院日を病院に伝えました。
これで、もう、部屋の片づけを先送り出来なくなった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪蘭

2010-08-13 06:22:32 | 
道端に、ヤブランが咲いていました。(10/08/10撮影)
当地のヤブランは、このように、花の色が淡いものが多いようです。


畑のそばだったので、この後、刈り取ってしまいました。


朝、少し過ごしやすくなって来ましたが・・・、もう少し・・・。

城山散歩に出ようと思いましたが・・・、今日は、墓掃除のため、体力温存にしました。
家の片付けもしなければ・・・、思うだけ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする