収穫したミカン類を選果すると、多量の外観不良果が出て来ますが、貧乏性でなかなか捨てられません。
思いついた時にコツコツと食べてはいますが、
温州ミカンの作業が一段落して来たので、半年振りにジューサーを引っ張り出して動かしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/2206ffde32bffe4c9e0ab66ab22d245d.jpg)
(14/12/23撮影)
まとめて作って、夏場麦茶で活躍した容器で冷蔵庫で保存。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/4ef751ac2bc1202094e7867056e4d151.jpg)
子供が風呂で温めたミカンを好んで食べると言う話を聞いて、何故だか子ザルの芋洗いの映像が浮かんで来たけど、
レンジで少し温めて・・、これで行こう。
この日絞ったのはヒメノカ。
植えてから5年位経ったと思うけど、なかなか器量良く出来ないなぁ。
まぁ、ジュースにすれば器量は分からないんだけど・・。
「骨かくす皮には誰も迷いけん 美人というも皮のわざなり」(蜷川新右衛門)
「皮にこそ男女のへだてあれ 骨にはかわる人かたもなし」(一休)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/b3de32d91a2063d8df8d63f1118a28a1.jpg)
(14/12/29撮影)
思いついた時にコツコツと食べてはいますが、
温州ミカンの作業が一段落して来たので、半年振りにジューサーを引っ張り出して動かしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/2206ffde32bffe4c9e0ab66ab22d245d.jpg)
(14/12/23撮影)
まとめて作って、夏場麦茶で活躍した容器で冷蔵庫で保存。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/4ef751ac2bc1202094e7867056e4d151.jpg)
子供が風呂で温めたミカンを好んで食べると言う話を聞いて、何故だか子ザルの芋洗いの映像が浮かんで来たけど、
レンジで少し温めて・・、これで行こう。
この日絞ったのはヒメノカ。
植えてから5年位経ったと思うけど、なかなか器量良く出来ないなぁ。
まぁ、ジュースにすれば器量は分からないんだけど・・。
「骨かくす皮には誰も迷いけん 美人というも皮のわざなり」(蜷川新右衛門)
「皮にこそ男女のへだてあれ 骨にはかわる人かたもなし」(一休)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/b3de32d91a2063d8df8d63f1118a28a1.jpg)
(14/12/29撮影)