キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

頬白の意見

2018-03-31 18:23:03 | 
ミカン畑で剪定をしていると、ホオジロが時々近くにやって来てさえずります。

この日は、庭のボサボサのアラカシに来て、「ミカンの剪定が、まだ残っているぞ」とさえずっていました。
(18/03/27撮影)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラムの花

2018-03-31 05:47:17 | 
子供の頃、家の周りや畑の端に様々な果樹が1~2本ずつ植えられていて・・、植え直しました。

ミカンの剪定に行くと、畑の端の大石早生は、満開状態でした。
(18/03/24撮影)

サンタローザは、咲き始めでした。


そして、そばの祖父の祖父の墓のそばでは、カラスノエンドウが咲き出していました。


数日後、サンタローザも満開状態になっていました。
(18/03/28撮影)

実が生っても、ほとんど野鳥の食料で・・、今年は口にする事が出来るだろうか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカラネーブルオレンジ

2018-03-30 18:37:38 | 果樹
上がカラカラネーブルオレンジ、下は森田ネーブル(だったと思う)。
カラカラは「果肉がピンク色」と聞いて楽しみにしていたけど、昨年の初生りも、今年も、ピンクとは言い難い。
「ルビーブラッドネーブル」とも呼ばれるそうで、そちらの方が合ってると思う。
味は甘いが・・、もう少し酸味が・・。
(18/03/24撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げれば、月

2018-03-30 05:45:34 | 風景
家裏のミカン畑の剪定を始めました。
甘平や八朔を・・、バッサリ。
(18/03/24撮影)

見上げると、畑そばのクヌギの枝先が白く膨らんできていて・・、その先の東の空に月。




数日後、隣の甘夏は、もっとバッサリ。
(18/03/28撮影)

その翌日は、下の段のネーブル、甘平、レモン、はるみもバッサリ。
(18/03/29撮影)

これで、この畑のミカンの剪定も、終わり。
昨年出来なかった分も含めて、かなりバッサリ切って・・、実が生るかなぁ・・。
残っている実は、レモンと南津海。

役員も、今日の処理を終えて監査印をもらえれば、ほぼ終わり。
芽が動き出しているので、残りの剪定も駆け足で・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山の桜

2018-03-29 18:25:12 | 
ここの所暖かい日が続き、周りでは一気に桜(ソメイヨシノ)が満開状態になりました。
が、これは、1週間ほど前の開花が進み始めた頃の城山の頂上広場の様子です。

桜の開花宣言は「標本木」で行われる・・、では、「基準木」は・・?
(18/03/23撮影)

基準木の隣の樹が、最も開花が進んでいました。


桜餅に使われる大島桜も開花していました。
「葉に産毛がないため本種の葉が多く用いられる」だそうです。


天守閣のそばのコブシも咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鎚はどこ・・

2018-03-29 05:46:48 | 風景
隠門続櫓横から、いつもの様に東に向かって石鎚を遠望する・・。

石鎚は左側の雪をかぶった山系の中にあるとズッと思っていたけど・・、右側はどこだろう・・。
瓶ヶ森とか笹ヶ峰とかは、位置的には石鎚より向こうで左に見える・・?
山音痴で・・、誰かに教えてもらわなければ・・。
(18/03/23撮影)

一応、高そうな左側の山系を・・。


頂上広場に出て、視線を西南方向に回して街中・・、坊っちゃんスタジアムや武道館が良く見えました。


手前には、くるりん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二之丸庭園~大手門跡

2018-03-28 06:03:34 | 
昨日の葬儀も式中初七日でした。
数年前から一気に浸透して来て、違和感を感じるが・・、坊さんも働き方改革かなぁ。


先日、二之丸庭園横から城に登り始めた時、目の前にシロハラがいて、林の中にゆっくり向かって行きました。
家の庭にやって来るシロハラは、人影を見かけると「キョッ キョッ」とひと鳴きして山に飛んで逃げるけど・・、街中に近いと人慣れしている。
(18/03/23撮影)

登り口横では、シャガ(著莪)が一株咲き出していました。


大手門近くまで来て明るくなると、足元の石段にタチツボスミレ(立坪菫)が咲いていました。


同じく石段に咲いていた花は、ヒメウズ(姫烏頭)かなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜

2018-03-27 06:13:29 | 
昨日連絡があり、通夜に出ました。
聞きなれないお経は・・、曹洞宗との事でした。
仏教系が多いけど、神道系もキリスト教系も出たけど・・、先導してくれる人がいれば、関係者は安心するかなぁ・・。


残りのボケも咲き出しました。
(18/03/23撮影)



最初に咲き出した木瓜は、目一杯咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜池

2018-03-26 05:48:43 | 風景
昨日大会が終わり、次期三役も決まり・・、あと一週間、残りの出納処理をこなして最後の監査印を貰えれば終わり。
あと二年は補佐役として残るが、最終責任からは解放される・・。


冷たい雨の日、雨の間を縫って、歩いて最後の会の案内状配りをしました。

ジョウビタキやアオジ(たぶん)に先導されて、枯れたホテイアオイに覆われていた溜池のそばに行くと・・、水が溜まっていました。
(18/03/21撮影)

公園の桜は・・、河津桜は葉が出て来ているのに、染井吉野はまだ硬いツボミでした。
ここの桜の開花はいつも遅いけど・・、解放される頃・・、満開かも知れない・・。


この公園の溜池も冬には水抜きされていたけど、もう、かなり溜まっていました。
鴨やバンや名前を知らない水鳥も沢山泳いでいて、その直ぐ上を10羽位の燕が、切れの良い飛翔を見せてくれていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑にヒヨドリ

2018-03-25 06:20:46 | 
掃除の生き届かない庭は鳥達にはいい餌場になるようで、地上はシロハラやアオジ、花木にはメジロなどがよくやって来ています。
時には、キジバトやカラスも歩き回っています。
が、人影を見ると直ぐに飛び去ります。

冷たい雨の降るこの日、玄関扉を開けると、強めの間引き剪定をして実数の少なくなった金柑の樹から、10羽位のヒヨドリが飛び去りました。
暫くすると、数は減るけれど戻って来ます。

窓越しの人影にも敏感で飛び立ちますが、残るのもいて・・、リスクを冒しても食料を得ると考える子もいるようです。
(18/03/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼門の赤

2018-03-24 18:05:34 | 
今日も野良作業日和でした。


これは、数日前の冷たい雨が続いていた頃。

鬼門の守りに植えたモッコクの枝をバッサリ落としたら、
(18/03/20撮影)

その足元の十両(ヤブコウジ)の赤い実が、かわいい。
「10〜11月に赤く熟す」
「ようやく実らせた果実は、鳥などの種子散布者が見つけてくれるまで、できるだけ長くつけています。」
だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存食

2018-03-24 05:39:37 | 食べ物
半年くらい前だったか、防災訓練の帰りに賞味期限が数ヶ月後になっていた保存食が配られていて・・、そのうち食べて見ようと思っていました。
(18/03/19撮影)

賞味期限が過ぎている事に気付いて、食べてみました。
お湯を入れて20分(水だと60分との表示)。


被災時に備えてとは言わず・・、買い置きしておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫ゴム

2018-03-23 18:49:33 | 古道具
10年くらい前に買った自転車に乗ろうとしたところ、タイヤの空気が抜けていて・・、虫ゴムが朽ちていました。

暫く修理もせず徒歩か車で用を足していましたが、やはり不便なので新しい虫ゴムを着けると、無事空気が入ってくれました。
{18/03/15撮影)

天気が回復した今日、その自転車で城山の麓まで行き、登って来ました。
桜もだいぶん咲いていて、多くの観光客が(中国人も)いました。
医者にも歩くことを強く勧められているので4月からは城山散歩も増やそうと思っているけど、長く歩くと腰に来るので、適度に自転車と組み合わせて・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆

2018-03-23 05:54:55 | 食べ物
剪定をするミカン畑に、数本のツクシが出ていました。
が、数は少ないし、時期も遅めだったので・・、そのままにしました。
(18/03/14撮影)

数日後の墓参り時、通り道の横の畑にいっぱい出ていました。
(18/03/17撮影)

御先祖様が持って帰れと言うなら・・、穂が開いてないものを一握り摘みました。


袴をとって、


卵とじにして・・、季節を頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り時に・・

2018-03-22 05:48:05 | 
目覚めると頭痛気味で、寒の戻りにやられたか・・。
今度の日曜は三役として最後の大会なので、その日が終わるまでは体調を維持したいが・・。


彼岸の入りの前日、墓参りに行きました。

シキミに花が咲いている事に、切った後で気づきました。
(18/03/17撮影)

途中、例年のようにヒサカキが花盛りで、特有の匂い(臭い)に満ちています。


御先祖様の墓横のキヅタに妙な実が付いていて、「キヅタツボミフクレフシ キヅタツボミタマバエによって、蕾が直径6mm、長さ15mm前後の卵形に肥大した虫えい」なのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする