不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

木瓜

2017-03-31 05:38:36 | 古道具
庭に3本のボケがあって、2本目・3本目も咲きだしました。
(17/03/29撮影)

中では、この色が好みですが・・、写真では紅の深さがうまく出ていない。


特別早く2月初めに咲き出した1本目は、今も満開状態を保ってくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬酔木満開

2017-03-30 05:44:04 | 
咲き出してから2週間、庭のアセビが満開状態を維持しています。
剪定していないのも、いいなぁ・・。

家主がいなくなっても、季節を忘れず咲く・・。
(17/03/23撮影)

(17/03/27撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜畑

2017-03-29 06:07:44 | 作業日記
例年にも増して草まみれの畑に、遅れ馳せながら玉葱の追肥をしました。
草引きをしてスッキリさせたいけれど・・。
(17/03/22撮影)

後ろの空豆、一畝おきに施肥をした結果、施肥をした方が草が多いし、葉の色も濃い気がします。
が、最終的には、実の出来具合に差が出るかどうか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の飲み方

2017-03-28 05:39:16 | 食べ物
飲み屋に集った時、「最近自宅で酒を飲み過ぎる」と話題を出したら、
「コップで飲むのが一因」等と言われて・・。

で、徳利と盃を引っ張り出してみました。
(17/03/21撮影)



結果は・・。

まあ、大きいストレスから解放されて、昨夜は休肝日に出来たし・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の子

2017-03-27 05:55:04 | 
昨日、部落大会を無事終える事が出来ました。
あとは、作業ベースの処理を進めて年度末の最終監査を受ければ、今年度終了。

明るいうちから始まる大会後の打ち上げ、稀勢の里の逆転優勝を情報が流れて知った二次会も早めに解放させてもらい、昨夜6時間程眠れたのが久し振りの気がします。
さて、徐々に酒量を減らし、野良作業に出る時間も増やし、昼寝時間も増やしていきたい・・、とは思うのだが・・。


ミカン畑では、子蜘蛛をよく見かけるようになって、かわいいものです。

今回のヌサオニグモ(幣鬼蜘蛛)は、模様がハッキリするほど育っていました。
「このたびは 幣も取りあへず 手向(たむけ)山・・」・・、紅葉でなくて、新芽の季節・・。
(17/03/18撮影)

こちらは、ミカンの葉の卵のうから這い出して来た蜘蛛の子。
小さすぎて・・、何蜘蛛だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンソー

2017-03-26 06:24:09 | 古道具
年代物のチェーンソーが動かなくなっていましたが、丁度JAのお買い得広告の中に出ていたので買いました。

ホームセンターの方が安価なものも置いていましたが、
最近購入する機械類は、取説を読むのも億劫になり、メンテナンスの相談をし易い販売店を選ぶようになっています。
(17/03/17撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の出会い

2017-03-25 05:48:49 | 
彼岸の入りに家裏の墓にお参りに行くと、そばで草苺が咲いていました。
(17/03/17撮影)

御先祖様の墓のそばでは、水の無くなった花立の中にアマガエルがいましたが、近寄ると飛び出してきました。


仏壇の花立を洗おうとしたら、カメムシがいました。
クサギカメムシかなぁ、臭木もよく生えているし・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お供え

2017-03-24 05:35:21 | 食べ物
活動の歴史はそこそこ古くて、役員になると神事・仏事に係わる事も多くあります。

先日は、観音堂で「お般若」がありました。
初めて参加しましたが、寺から経本(三蔵法師が伝えた?)を櫃(ひつ)で運び込み、坊さんが読みました。
経本が多量なので、殆んど中略でしたが・・。
(17/03/16撮影)

で、役目がら、「お供え」手配をします。


が、問題発生です。
一括手配を受けてくれていた地域の個人商店が、高齢の為やめるとの事。
もう、その様な商店は、無くなってしまう・・。

仏事はさほどでも無いが、神饌(神事の供物)は品数が多く、決まり事もあって・・、一括手配を受けてくれる商店が見つからなければ大変。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物

2017-03-23 06:40:36 | 食べ物
京都に縁のある友人から土産を頂きました。
(17/03/15撮影)

彼のお気に入りのシバ漬けと千枚漬けでした。


蕪も大根も薹が立って自作のお手軽浅漬けも出来なくなったので、ちょうど良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡瓜草と金瘡小草と種漬花

2017-03-22 06:11:36 | 
ミカン畑では、キュウリ草が咲いていました。
(17/03/15撮影)

キランソウも咲いていました。
(実物は、紫色なのですが・・。)


墓掃除に行くのに通り抜けた別のミカン畑ではタネツケバナが咲いていました。
(17/03/16撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫榊

2017-03-21 19:01:33 | 
甘夏の収穫時、ミカン畑にヒサカキの花の臭いが充満していました。
畑横で咲くヒサカキの花は、鈴生りです。

この臭いに対しネットでは「独特の芳香」と言う表現も見かけますが・・、自分的には、ずっと、墓の花立の水の腐敗臭と思っていました。
なので、この臭いがすると、彼岸の墓参りと結びついてしまいます。

墓地の近くにもよく生えて(植えて?)いて、シキミの代わりに使う場合もあるらしい事とも関連しているのかも知れません。
(17/03/15撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南津海

2017-03-21 05:50:38 | 果樹
ミカン畑に残る種類も、少なくなりました。
そのうちの一つ、ナツミです。
(17/03/15撮影)

メジロかヒヨドリか、つつかれていました。
収穫までもう少し・・、どれ位残してくれるか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏

2017-03-20 18:31:48 | 果樹
裏のミカン畑の甘夏を収穫しました。
(17/03/15撮影)

うさぎ(たぶん)が下の方の葉っぱを食べています。


接木の紅甘夏も、そこそこ実を着けるようになりました。


そして、その下部の実には、イノシシが泥を付けていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜の花

2017-03-20 06:52:09 | 
小松菜も薹が立ち、花が咲き出していました。
(17/03/14撮影)



こちらは、引き抜いた蕪。


花が密集していて、いい感じ。


こちらは、いわゆる菜の花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬酔木

2017-03-19 06:00:12 | 
庭のアセビの開花が、だいぶん進みました。
剪定が出来てないので、ボサボサ。
(17/03/14撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする