キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

前黄姫尺

2011-05-31 16:44:53 | 
蛾の名前を調べるのは難しいですが、このガは見た目にインパクトがあります。

マエキヒメシャクだと思います。

(11/05/24撮影)

どこで撮ったか・・・、道端か、畑まわりです。


久し振りに、ゆっくり、本を読み進めています。
目が疲れやすくなっていて、休み休みです。
でも、返却日前に読み終えられそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山ウォーキング

2011-05-31 12:12:38 | 風景
休日前は実家に泊まり、翌日朝から野良作業をする事が多くなっていましたが、
今日は、久し振りに城山に登りました。

水気を帯びた、少しひんやりする木々の間の空気は、気持ちの良いものでした。

観光客が記念撮影をする場所から、パチリ。

(11/05/31撮影)

この写真は、大手門跡側から天守方向を見たものです。

まっすぐ進むと、行止まりになり、右上の太鼓櫓を始めとする各所から攻撃を受ける構造となっています。
正規ルートは、右手から180度折り返し、戸無門、筒井門、隠門へと続き、敵を混乱させながら撃退する仕組みが続きます。

う~ん、幕府側の重要な防衛拠点だったのかなぁ。
落城させようとしたら・・・、情報収集・・・、忍者だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空木

2011-05-31 05:23:55 | 
道端に、卯の花(うのはな)が咲いていました。

(11/05/24撮影)




今日は、休み・・・、さて・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイ(ヘイワード)

2011-05-30 18:52:27 | 果樹
キウイの花が咲き出していました。

先に咲き出すのは、♂です。

(11/05/24撮影)

この時点では、♀はポツポツです。


栽培農家は授粉作業を始めていましたが、我が家は、風と虫さん達が頼りです。

昨年は猛暑で収量が少なかったけれど、今年は、どうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の残したもの

2011-05-30 14:52:35 | 日記
昨日の台風、雨が小降りになった時に見回ると、クヌギが倒れていました。

此処は元々溜池ですが、今は稲作が減って、水は溜めていません。
当地では、台風の強い風はありませんでしたが、降り続いた雨で株元の地盤が弱くなったのだろうと思います。

さて、処分は一存では決められませんが、運び出すのが大変なので・・・、
冬まで置いて燃やす事になるのかなぁ。

(11/05/29撮影)


今日は、グリーンの芝刈りの後、傷んだ芝の張替えが有りました。
芝は、鳥取から来ているそうです。
芝を運び、並べ、目土をして・・・、足腰に来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン搾り

2011-05-30 03:44:08 | 食べ物
雨音が止んでいます。
天気予報では、久し振りに「晴れマーク」が出ています。


冷蔵庫に残ったレモンを絞ってみようと思っていました。
ホームセンターに「搾り器」があったので、購入しました。

(11/05/23撮影)

果汁をペットボトルに入れましたが、出過ぎるので・・、「差し器」を探そう。

この搾り器、ガラス製でしたが・・、メーカーは、「・・金属」だったような・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文旦の花

2011-05-29 17:16:47 | 果樹
降り続いた雨が一休みしている間に、畑の見回りに行きました。
雨水を含んだ木の枝は垂れ下がり、川の水は落葉を流し去った後も勢いよく流れていました。
台風は温帯低気圧になったようですが、まだまだ、今後の雨量が気がかりです。

普段水の流れる事の無い山際の側溝を、白い頭を次々と振り乱しながら流れ落ちたその先の小川は、まるで大河のように多量の雨水を滔滔と流しています。
これが「乱流」と「層流」かい、レイノルズ君。


何気なくブンタンの花を見ていて・・・、アレッ・・。

(11/05/22撮影)
ミカンの花びらの数って・・・。

近くの花は・・・。


「信用してはいけない」とは思わないが、「それが全てではない」とは思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吸葛

2011-05-29 11:28:26 | 
結局、グリーンは水が浮き始めるし、バンカーは水溜りが出来始めるし・・・。
それでも、早朝客が1組回っていた。

U字溝の掃除をして回りながら・・・、
雨でもお金を出してゴルフをして頂く客がいるのに、お金を頂きながら身体を動かせるなら、給料が安い等と言えないなぁ。
カネの使い方も知らないくせに。

実家の周りの排水路、雨水が多くなっているが、流れは有るようだ。
だからぁ~~、掃除しておけよ、梅雨前に・・・。


ミカン畑のそばに、スイカズラが咲いていました。

(11/05/22撮影)

金大中大統領のニックネームは「忍冬草」との事。
寒い冬を耐え、暑い夏を耐え・・・、自己満足の人生に乾杯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳳と白桃

2011-05-29 04:25:20 | 果樹
雨が降り続いて、グリーンの芝刈りは無理だろうと思う。
バンカー均しは出来るかなぁ。
出来るなら・・・、休みたいけど・・・。


雨が降り続くと、実家の山や畑の土砂崩れや倒木、川の水が心配で・・・。
見回らないと・・・。


2本の桃の木に実がついていました。
ハクホウです。

(11/05/22撮影)

ハクトウです。


桃も「枝変わり」品種が多いようで、「白鳳」や「白桃」の仲間も多いようです。

実がなっても、虫や鳥達の食べ物になってしまうので、食べ切れない程の実が生るような大きな木にしたいと思っているけど、地盤がガン(岩)のようで・・・、なかなか大きくならない。
今年も、口に入るのは難しそう・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅平虫

2011-05-28 20:28:23 | 
ずっと雨で、畑に行かないと結構時間があると改めて思う。
読書をしても、1時間もすれば、目は疲れて来るし集中も出来なくなるし・・・。
小人閑居為不善、無所不至。


花が終わった車輪梅に、赤い虫がいました。

(11/05/22撮影)
「初めまして」かな。
ベニヒラタムシのようだけど、何故、そんな所に、そんな格好で・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野蒜

2011-05-28 14:56:35 | 
今月始めの祭り前の役の時、道端に伸びた草がノビルだと教えて頂きました。
球根が食べられるとの事です。

その後、ミカン畑にヒョロッと伸びたノビルを見つけて、思わず笑みがこぼれました。

頂端に花が咲きそうだったので、暫く様子を見ていました・・・。

(11/05/20撮影)
花ではなく、「むかご」でした。
「花を形成せず、むかごだけをつくるものがほとんどで、花を付けるものは少ない。」だそうです。

来春には、食べて見たいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿様飛蝗の幼虫

2011-05-28 04:20:38 | 
先程、台所(土間)でゴトッと音がしました。
多分、パトロールに来た野良猫が、ゴミ箱にしているバケツを覗き込んだのだと思います。

だいぶん傷んで来た実家には、床下経由で進入できるルートがあるようです。
先日、久し振りにネズミが駆ける音を聞いた気がしたけど・・・、イリコでも買って、パトロール回数を増やしてもらおうか。


草むらにバッタがいました。

(11/05/20撮影)
小さな体だけど、周りに目を配る姿は・・・、トノサマバッタの幼虫・・・だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラとゴイブ

2011-05-27 18:10:09 | 果樹
子供の頃、家の側には「ユスラ」と「ゴイブ」の木が有り、実が赤くなるのを楽しみにしていました。

半世紀ほど経って食べたくなり、3年半前、苗木を植えました。
ホームセンターで入手した「赤実ゆすら梅」と「ビックリグミ」です。
植えた翌年頃から花は咲きだしたように思いますが、実は生りませんでした。

今年、数える程の実が生っているのを見つけました。
赤くなる頃には、羽を持つ方々に先採りされるかも知れないので、とりあえず記録を。

「赤実ゆすら梅」です。

(11/05/20撮影)
子供の頃の「ユスラ」より、だいぶん大きい気がします。
味が楽しみですが・・・。


「ビックリグミ」です。

「ゴイブ」が分かる人も少なくなったのだろうと思いますが、いわゆる「グミ」です。
こちらも大きいですが、名前が「ビックリ」ですから・・。
味はエグミがあったような遠い記憶が・・・、楽しみですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の下

2011-05-27 11:42:17 | 
合羽を着て芝刈りに出発したが、幸いにも降らず。
梅雨入りしたけど、勤務時間中は降らないでくれれば、有難い。


ユキノシタが咲き出していました。

(11/05/20撮影)

5日経って、花が増えていました。

(11/05/25撮影)

茶庭を作るなら、植えてみたい花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛

2011-05-27 04:10:06 | 
毎度の蜘蛛です。
実家の裏庭に出ると、草むらを見回し生き物を探すのが習慣になっています。

(11/05/20撮影)
よく見かけるこのクモ・・・、エビグモ系かなぁ。


こちらは、初めて・・?
体型から、カニグモ系かなぁ。

どちらも、草むらを生活の場にして頑張っているようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする