キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

姫蛇目

2017-09-30 18:11:20 | 
秋蒔き野菜の3回目の播種をする畑の隣のナスに、ヒメジャノメが来ていました。
(17/09/25撮影)

良く見える所に出て来てもらったら、少し翅を傷めていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重茂山

2017-09-30 05:40:28 | 風景
重茂山の山頂神社で、例祭がありました。
この様な機会でなければ登らなくなって、足腰も弱って・・、もう登ることは無いかも知れません。

山頂からの眺め。
曇っていてクッキリではありませんが、時々心地良い涼風が吹いていました。
(17/09/24撮影)

山頂近くでは、下界より早くキンモクセイが満開になっていて、強い香りに包まれました。


少し歩いてみると、キノコがニョキと出ていました。


ミズヒキ(水引)の群生もありましたが、撮り損ねて頭の中に保存しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚数と複素数から見えてくるオイラーの発想 e,i,πの正体

2017-09-29 18:48:41 | 
その結論がシンプルで美しく纏められているのは勿論の事、何故その様な発想が出来るのか理解できない人(いわゆる天才)が、数学の分野には何人もいます。
オイラーも、そのうちの一人です。

若い頃別物に夢中になった事を後悔する訳ではありませんが、人生が二度あるなら、放置してしまった事を続けてみたいと思う事はあります。
その関連で、時々、自然科学分野の書棚で読みやすそうな入門書を探してしまいます。

この本は、入門部を分かりやすく説明してくれていて、この様な本に高校時代に出会っていたら・・、放置し辛かったかも知れない・・。
(17/09/23撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広いキャンバス

2017-09-29 05:56:40 | 風景
この日の朝方外に出ると、空は高く心地良い季節になっていました。
そして今朝は、冷えを感じています。
(17/09/24撮影)

こちらは、昨日の午後の友人宅前の空。
大きいキャンバスを目の前にして絵筆を動かせられるかどうかは・・。
(17/09/28撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸旅行

2017-09-28 19:10:30 | 風景
高速夜行バスを利用して、0泊3日で東京往復をして来ました。

高速バス乗り場までは、路線バスで行きます。
出発まで少し時間があったので、バス停そばの氏神様にお参りをしました。

神社の石段にいた蛾は神の使い・・、ベニスジヒメシャク(紅条姫尺蛾)の仲間でしょうか。
(17/09/26撮影)

高速バス乗り場のビルは、以前の崩れかけだった四角いコンクリートの固まりからイメージチェンジをしていました。
みなと交流センター「はーばりー」(港のharborと今治のバリを組み合わせました。地元の港が活性化するよう願いました。)だそうです。


昔の様な大型船の発着は無くなりましたが、それでも、島と結ぶいくつかの小型フェリー桟橋も整理されていました。
出発時刻まで海の方を歩いていると、月齢5日くらいの月が出ていました。


・・・・・
旅の途中は整理出来てないので、先送りです。
・・・・・

関東では雨がかなり降った所もあったようですが、東京でバスに乗った頃から降り始め、今治に着いた頃にはほぼ抜けていました。
路線バスの待ち時間に「はーばりー」の2階のラウンジに上がりフェリー乗り場の方向に目をやりました。
(17/09/28撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜苗

2017-09-28 06:00:00 | 作業日記
大根等の秋蒔き種の播種は少しずつ日をずらしながら進めていますが、ブロッコリー・白菜等は苗を買って来て植付けました。

畝が残っている間は、様子を見て種を植えるか、苗を植えるか・・。
(17/09/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋咲き花のミカン

2017-09-27 18:00:00 | 果樹
墓参り時通り抜けたミカン畑には、秋に咲いた花からの実が摘果残りのまま色付いていました。

見栄えよく甘味もあるけれど、酸味が無いので物足りない味です。
(17/09/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御先祖様の引き合わせ

2017-09-27 06:00:00 | 
御先祖様の墓地は、裏山にあります。

その墓地のお参りに行く途中、何かがボタッと落ちて来ました。
フクラスズメ(脹雀)でした。
冬場にしか見かけたことが無かったけど、「成虫は夏と秋の年2回発生する」らしい。
(17/09/20撮影)

風の中でしがみ付いていたのは、イチモンジセセリ(一文字挵)かチャバネセセリ(茶羽挵)か・・。


そして、この時期には珍しい木瓜の花一枝・・、この時期でも「帰り花」かなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓守

2017-09-26 18:00:00 | 
彼岸の入りの日の墓参り、習慣で墓守探しをしてしまいます。

墓石のそばに、ショウリョウバッタ(精霊蝗虫)がいました。
(17/09/20撮影)

コガタコガネグモ(小型黄金蜘蛛)もいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋咲きスノーフレーク

2017-09-26 05:55:54 | 
白い花がチラッと見えたので、かぶさった南天を押しのけてみると、秋咲きスノーフレークが咲いていました。

場所が窮屈になっているので、少し移植しよう。
(17/09/18撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女郎蜘蛛

2017-09-25 18:27:03 | 
ジョロウグモの網が、あちこちで目に付く季節になりました。

♀が食事をしている所に♂が絡んできていました。
まだまだ♀の身体は小さいので、交尾狙いと言うよりは餌狙いでしょうか。
体格差があまりないので、♂が結構大胆に近づいているように感じました。
(17/09/18撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒日陰

2017-09-25 05:53:25 | 
見回りからの帰り道、そばを通り抜けて山際のヤブツバキの葉の上に止まったのはクロヒカゲ。
ここのところ、よく見かけます。

明るい場所で日向ぼっこをするかのようでしたが、Wikiに依れば「ヒカゲチョウと競合する場合は本種の方がより暗いところに・・」との事なので、競合相手がいない(少ない)のかも知れません。

更に近付いて撮ろうとしたら、逃げられました。
(17/09/18撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花に揚羽蝶

2017-09-24 18:44:53 | 
台風後の見回りに行った時、ミカン畑で彼岸花が咲いていました。
(17/09/18撮影)

近寄ると、揚羽蝶も寄って来ました。


彼岸の入りの日、墓参りに墓そばのミカン畑を抜けていると、その畑でも彼岸に合わせるように咲き出していました。
(17/09/20撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小三條

2017-09-24 06:00:10 | 
台風18号の被害状況確認に見回っていた時、山際の水路壁にコミスジがやって来ました。
この水路は台風前に見回った時掃除していたので、よく流れていました。
(17/09/18撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初入院

2017-09-23 17:29:21 | 日記
発端は自治体主催の健康診断でした。

診察医師のコメントから病院検査を受ける事になり、その後、あれよあれよと言う間に波に乗って、心臓カテーテル検査を受ける事になりました。
人生初の入院でした。

心臓の血管に造影剤が注入されるとクッキリ浮き上がる画像を見て、日頃意識しない所でも頑張っている我が心臓に感謝の涙が出てきます。

その他にもいくつかの検査を受けましたが、入院2日目はMRI検査も受けました。
若い頃からコレステロール値が高く、遺伝性のものと自己判断して放置して来ましたが、担当の先生はその事が気になって関連検査を指示してくれたようです。
(自分的にも、そろそろ一通りの検査を受けて現状認識を新たにしておこうと思っていたので、好都合でした。)

病名のつく案件も出来ましたが、今の所、長期間間隔の様子見検査を指示されているだけです・・、が・・。

今まで健康保険料が家計を圧迫すると思いつつ支払って来ましたが、これからはその制度のお世話になる機会がだんだん増えて来そうです。

[カテーテル入口]
(傷跡は小さい点ですが、動脈なので血が止まりにくい。)
(17/09/23撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする