キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

イッツ・ダ・ボム

2024-11-30 18:13:56 | 

《「日本のバンクシー」と耳目を集める新鋭“ブラックロータス”。彼の正体を熱心に追うウェブライター。

ストリートにこだわり続けるグラフィティライター“TEEL”。そして「落書きなんて流行らない時代」に落書きを始めた青年。

「俺はここにいるぞ」と叫ぶ声が響く、新世代のクライム・ノヴェル!》

 

バンクシ―の活動は報道により若干の見聞があるけれど、グラフィティの世界とは無縁な世界にいるので、言葉だけから実態を想像するのは困難だったけど・・、後半のブラックロータスとTEELの関わり合いは、スピード感もあって、面白く読ませて頂きました。

イッツ・ダ・ボム[井上先斗](画像借りました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈、甘平試食

2024-11-30 06:46:15 | 作業日記

裏の畑の草刈の続きをし、下段を終える事が出来ました。

(24/11/25撮影)

 

世話を殆どしていない甘平が、良い実をつけていました。

(撮影者写り込み)

この畑には野兎も出没して、この時期ミカンの葉を食べ・・、邪魔な実を落としてしまいます。

 

足元にはキリギリスがいたけれど・・、朝晩の気温は下がるし・・。

庭では、キジバトが餌探し。

 

ウサギが噛み落としたカンペイと、傷が付いて色付きが進んだカンペイを持ち帰り・・、味見しました。

味は少し薄いが、酸味が強いわけでもなく・・、食べられる。

と言う事で、数房食べた後、保存しました。(ドクターからミカン(果物)制限を受けているので。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社、陵墓、古墳

2024-11-29 07:02:30 | 風景

この日の藤山公園ウォーキング・・、中池(メタセコイヤの横の溜池)には、カルガモ?が来ていました。

(24/11/24撮影)

大池の方では見かけないので、この池に広がる浮草(アオウキクサ?)を好むのかなぁ・・。

 

その後、そばの大井八幡宮の横を回り、大井陵墓参考地(後醍醐天皇の皇子の墓?)を経由して・・、

《24/11/28撮影》

 

妙見山古墳に上りました。

海を見ると、自動車運搬船の1隻は、見えなくなっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野焼、草引き、菫

2024-11-28 07:07:26 | 作業日記

古家改修時の廃材と、夏野菜片付け屑の野焼きをしました。

(24/11/23撮影)

建築廃材は、乾いているのでよく燃えました。

 

野菜畑は草まみれですが・・、火の番をしている間にラッキョウの周りの草引きをしました。

 

庭で、時季外れの小菫?が咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の畑の草刈

2024-11-27 06:43:28 | 作業日記

畑と言っても、大部分は栽培を放棄した荒地・・、半年ぶりの草刈です。

(24/11/22撮影)

 

ここにもランタナが進出して来ていました。

茎が緑色のツクシも生えていました。

 

店頭の国産レモンもいい値段ですが・・、世話の出来てないレモンの樹に綺麗なレモンが生っていました。

最近、白湯を飲むことも多くなったけど・・、一切れ入れてみる事にしました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷と走る

2024-11-26 18:00:13 | 

《幼い頃海外で暮らしていたまどかは、番犬用の仔犬としてローデシアン・リッジバックの「虎」と出会った。唯一無二の相棒だったが、一家は帰国にあたり、犬を連れて行かない決断をして――。》

《雷のような逆毛を背負った、美しい犬。運命の相棒を裏切った、幼い私の『罪と罰』。》

《ずっと愛がわからない。示し方も、受け取り方も、わからない。わからないのに、あれが、あれこそが愛だったと確信している。虎は、私が所有した唯一の愛だった。》

 

幼い頃の飼い犬との関係が、今の男女関係に強く影響を与えているという話?

よく理解出来ませんでした。

(画像借りました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園、古墳、船

2024-11-26 06:44:16 | 風景

この日のメタセコイヤの池の浮草は、対岸に押しやられていました。

(24/11/22撮影)

藤棚の下を通ると、種がたくさんぶら下がっていました。

池の横では、セキレイが5羽程あつまっていました。

 

妙見山古墳に登り始めると、ツワブキが花盛りでした。

登り道横の斜面は、(たぶん)イノシシが掘り返していました。

古墳に上り、

海を見ると、自動車運搬船の1隻がドックから出て・・、試験航海?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセコイヤ、鳥

2024-11-25 06:50:37 | 風景

藤山公園は、竹下総理の「ふるさと創生事業」の1億円をベースに作られたと記憶していますが・・、改めて、身近に良いウォーキングコースがあったと気付かされています。

 

以前、そばの妙見山古墳に登った時出会った説明人から「メタセコイアの紅葉も綺麗」と聞いたのを思い出して、東側の小振りな溜池に行ってみました。

カメラを持った人が話しかけて来て・・、池を覆う浮草(アオウキクサ?)と対岸のメタセコイアの景色が気にいって撮りに来たとの事でした。

(24/11/20撮影)

紅葉を待ちながら、ウォーキングを続けよう。

周りに数種の小鳥が居ましたが、直ぐに飛び去るので・・、遠くのセキレイだけ。

 

いつもの池には、ホシハジロ?

カイツブリ?

対岸では、カワウ、アオサギ、コサギの集合写真。

刈り取り後の水田にもコサギ?

 

ひと回りするだけでは歩数が少ないので、ルートを変えて複数回回るとか、そばの妙見山に上るとかで負荷を調整して・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花

2024-11-24 07:36:18 | 

この日は、急に大きく気温が下がったせいか頭痛を感じました。

 

庭では、白のサザンカが一気に開花を始めていました。

(24/11/19撮影)

ツボミには、ほんのりピンク色が・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜朴、ランタナ・・、秋咲きスノーフレーク

2024-11-23 06:44:53 | 

海辺のハマボウが、ポツポツと時期外れの花を咲かせていました。

(24/11/18撮影)

西風の強い季節になって来ました。

ここでも、ランタナが強い繁殖力を示しています。

 

玄関先では、秋咲きスノーフレークが・・、また、遅れた花を咲かせていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園ウォーキング

2024-11-22 06:59:38 | 風景

上りや下りだけを続ける登城散歩より、負荷の軽い上り下りを繰り返すウォーキングの方が良いとアドバイスしてくれる人の意見を聞いて、藤山公園の周囲を歩いてみました。

(24/11/18撮影)

溜池の横から、丘を振り返る。

池には、オオバンが1羽、先行飛来?していました。

 

そばの妙見山古墳も組み合わせれば、バリエーションの多いウォーキングルートを設定出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころは今日も旅をする

2024-11-21 19:19:55 | 

《あなたの人生を柔らかく照らす、33の「生き抜くヒント」。九十歳を越えた著者が時代や加齢に微苦笑で応じる、一読痛快、五木流抱腹人生論!

第1章 老人も荒野をめざす(老人も荒野をめざす;さらば、朝の光よ;わが胸のここの底には ほか)
第2章 人生のギア・チェンジ(ままならぬ世の中;人生のギア・チェンジ;大笑いと小笑いについて ほか)
第3章 私が相続したもの(子供の頃の夢;都会の子と田舎の子;私が相続したもの ほか)》

 

面白い話も多くありました。

こういう話が出来るなら、九十歳を越えても良いか・・などと思う・・。

(画像借りました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜、冬野菜

2024-11-21 07:02:44 | 農作物

長らくお世話になったナス・ピーマン・・、もう、大きい実になる事は無くなり、

(24/11/17撮影)

最後の収穫をして、片付けました。

 

冬野菜

芋虫に食い荒らされていた白菜は、数日間摘んで排除したら・・、新葉は、なんとか大丈夫そうです。

古種を蒔いた蕪は、発芽率は悪いけれど・・、全滅は避けられそうです。

同じく古種の大根、こちらは、そこそこ期待できそうです。

ちなみに、古種の小松菜は、1回収穫しただけで終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期接種、健康診断

2024-11-20 06:41:34 | 日記

インフルエンザ流行関連の報道が流れて来ますが・・、予防接種を受けました。

《高齢者に対する季節性インフルエンザの予防接種は、予防接種法に定められた定期接種として、一部公費負担で接種を受けることができます。
※この予防接種は、接種を受ける法律上の義務はありません。ワクチンの効果や副反応などをご理解のうえ、ご本人の意思で接種を希望する方のみ予防接種を受けてください。

自己負担金 1500円(昨年は1000円)》

 

その1週間後、新型コロナワクチンの定期接種を受けました。

《令和6年度以降は、重症化予防により重症者を減らすことを目的として、新型コロナウイルス感染症を「予防接種法」の「B類疾病」に位置付け、予防接種法に基づく「定期接種」として実施します。

接種費用 3000円》

取り敢えず、今年は受けました。

《(ブルームバーグ): トランプ次期米大統領がロバート・ケネディ・ジュニア氏の厚生長官起用を発表したことに対し、公衆衛生当局者の間で懸念が広がっている。ケネディ氏はワクチンに対して長年にわたって懐疑的な立場を取ってきた。14日の米株式市場では、ワクチンメーカーの株価が軒並み下落した。》

 

その4日後、健康診断を受けました。

当県では、健診を勧める広報活動が盛んですが・・、がん検診の自己負担金(3000円)が徴収されるようになっていました。

前年より血圧が高くなっていましたが、診察医師のコメントは「急激に下がった気温の影響と思われる」でした。

 

まあ、それなりの健康意識は、持ち続けるつもりで・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古家改修

2024-11-19 06:55:54 | 風景

古納屋の解体をすると、古母屋の傷みが目立つようになりました。

なので、古母屋の倒壊を先送りする為に、最低限の補修をする事にしました。

 

屋根の補修工事が始まりました。

(24/11/05撮影)

 

雨天の前に、メインの雨樋処理が終わりました。

(11/11/11撮影)

 

そして、この日、壁面の板金処理と残りの雨樋処理が終わりました。

途中

(24/11/14撮影)

雨樋

 

終了

以上、納屋解体関連で発生した予定外の出費を抑えるために、外観無視で依頼した雨水処理工事が終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする