焼酎を飲みながらクローズアップ現代(「原発新基準 安全は守られるのか」)を見ていて思い出したこと・・。
遠い昔の子供の頃(1960年過ぎ?)、「太平洋戦争」(だったと記憶している)と言う映画に連れていってもらいました。
その中で沈没する船と一緒に沈む船長・・。
沈没する鉱石運搬船「かりふぉるにあ丸」と船長が運命を共にしたのが1970年。
福島原発の吉田所長は、2011年の東日本大震災による事故発生の8ヶ月後食道癌が見つかり、その1年8ヶ月後亡くなった。
政治家は現場を守る法律を作って欲しい。
たった2杯の焼酎で夜も寝られず。
遠い昔の子供の頃(1960年過ぎ?)、「太平洋戦争」(だったと記憶している)と言う映画に連れていってもらいました。
その中で沈没する船と一緒に沈む船長・・。
沈没する鉱石運搬船「かりふぉるにあ丸」と船長が運命を共にしたのが1970年。
福島原発の吉田所長は、2011年の東日本大震災による事故発生の8ヶ月後食道癌が見つかり、その1年8ヶ月後亡くなった。
政治家は現場を守る法律を作って欲しい。
たった2杯の焼酎で夜も寝られず。