キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

羽黒蜻蛉

2015-07-15 19:39:32 | 
山際の排水路近くの木陰で、最近よく見かけるハグロトンボ2匹。
今回撮影できたのは、♀の方でした。

(15/07/11撮影)


台風11号、真上を通りそう。
被害が心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・黒大豆

2015-07-15 04:38:47 | 作業日記
2回目播種の黒大豆の未発芽分の再植付のため掘っていると、
なんと・・、虫が出て来たものも有りました。

(15/07/11撮影)

発芽出来ない理由は、胚芽が上手く出来てない種の混入が多いのではないかと思われますが、
発芽しているのに子葉を持ち上げられないものもソコソコ見つかりました。
これは手直ししますが・・、覆土が厚過ぎたかなぁ。

と言う事で、未発芽部播き直し。


そして、1回目播種の未発芽手直し分の発芽が始まっていました。
草も伸び出したけど・・。

(15/07/14撮影)

今年は播き直しが多くって・・、来年も植える事になるなら、直接播きの他に修復苗用の苗床を作ってみようか。
発芽時期を合わせられるし、修復植付作業だけならさほど大変では無いだろうし・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする