キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

落果(河内晩柑)

2015-12-03 05:08:22 | 果樹
「産めよ増やせよ」が閣議決定された事があったとは知りませんでしたが、戦争を生き抜いた両親には多くの兄弟姉妹がいます。
双方とも長寿の家系だったようで、オジオバで賑やかな時期を過ごして来ましたが、何人も天寿に逆らう事は出来ません。
昨日も長い一日を過ごして、その疲労のためか早くに床に就くと日付が変わる頃目が覚めて寝られず、本を開くと次々とページをめくりたくなる本でした。
明るくなる頃、少し横になれそうな気がします。


数日続いた西風に因るものでしょう、河内晩柑が落果していました。
他のミカン類はこの様に落ちる事は無いのですが・・。

(15/11/29撮影)

気になる果実は、基本的に味見します。

(15/11/30撮影)

食べられる。
と言うか、初夏に食べられると言う売り方ではあるが、熟期はかなり早いのではないか・・。
果皮の色付きも早いのにとは思っていましたが・・、秋~冬~春は糖度の高い品種が多いからでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする