キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

その後の腹広

2017-11-08 18:04:48 | 
前に「ここ2~3日見かけてないけど、どうなったかなぁ・・。」と投稿したハラビロカマキリ
どこに行っていたのか4日振りに見かけた時は、また玄関前でひっくり返っていました。
(17/11/03撮影)

戻してやると、ゴゾゴゾ動き出しました。


少し経ってから行き先を捜すと、そばの傘立てに上っていました。


が、また少し経った夕方、傘立てから落ちてひっくり返っていたので戻しました。

翌朝、触ると足は動くけど虫の息、
(17/11/04撮影)

夕方、硬直はしていなかったけど、


次の朝、死んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドック

2017-11-08 06:16:06 | 風景
いつものようにドック横の道を走っていると見慣れぬ物が浮かんでいたので、車を停めました。
(17/11/02撮影)

バージに船橋が乗っていて、タグボートがくっついていました。
ブロック建造で、時々面白い物が海上を移動します。


目を移すと、一連の同型船と思われる自動車運搬船が建造中のようです。
何隻作るのだろう。


THRUXTON(スラクストン)は英国のバイク?・・、英国関連の船会社との大型契約だろうか。


少し前に英国向け高速鉄道車両(日立)が下松から出荷されたとの報道があって、この一連の船が係わっているのかと思いましたが・・、
川崎汽船株式会社のホームページに依ると、
「・・この高速鉄道車両の海上輸送は今後数年間継続される予定で、徳山下松港からのRORO船を用いての本格的な長期間に渡る輸送としては邦船社では初の試みとなります。 現在、当社は7500台積みRORO船10隻の建造を進めており、記念すべきシリーズ第1船の最初の積荷として7月に徳山下松港で船積みされます。・・」(2015年05月20日)だそうです。

手前の海辺には、アオサギ、ダイサギ、チュウサギがいましたが、位置が離れていたので代表してアオサギをパチリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする