酒呑童子が京人(ミヤコビト)を相手に童(鬼、各地の土豪(人々))の頭領として、平等を求めて朝廷軍に戦いを挑む物語。
時代は、安倍晴明~藤原道長の1000年頃、
朝廷軍は、源頼光及び四天王(渡辺綱、坂田公時、碓井貞光、卜部季武)に率いられる大軍・・。
・・・・・・・・・・
酒呑童子側の視点からの作品で・・、面白かった。
帯に「満場一致で「角川春樹小説賞受賞」」とあったので、わざとらしい宣伝っぽいと思いつつ借りてみて・・、1票入れる気分になりました。
「角川」だからと言う訳ではありませんが、スペクタクル映画をみているように場面場面が浮かんで来ました。
(19/02/10撮影)
時代は、安倍晴明~藤原道長の1000年頃、
朝廷軍は、源頼光及び四天王(渡辺綱、坂田公時、碓井貞光、卜部季武)に率いられる大軍・・。
・・・・・・・・・・
酒呑童子側の視点からの作品で・・、面白かった。
帯に「満場一致で「角川春樹小説賞受賞」」とあったので、わざとらしい宣伝っぽいと思いつつ借りてみて・・、1票入れる気分になりました。
「角川」だからと言う訳ではありませんが、スペクタクル映画をみているように場面場面が浮かんで来ました。
