大寒波前の収穫に裏のミカン畑に行くと、畑横の柿の樹にはまだ実が少し残っていて、メジロがやって来ていました。
(17/01/13撮影)
そして、夢中でつついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/e26cc200fd6ced7057ebc7fb768bea47.jpg)
メジロは樹の下を通る時は逃げるけど、そばでミカンの収穫をしていると直ぐに4~5羽がやって来て、人がいる事を気にせず柿をつつき出します。
ヒヨドリもやって来てメジロを追い払うけど、人影に気付くと直ぐに飛び去ります。
エナガ(柄長)の集団もそばのミカンやイチジクの樹に何度かやって来て、動きが早いので撮影を諦めて観察していると、どうも枝に付いたカイガラムシ等の虫を探しているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/c927ef8a59ad76120337fa2e353eb1d9.jpg)
そして、夢中でつついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/e26cc200fd6ced7057ebc7fb768bea47.jpg)
メジロは樹の下を通る時は逃げるけど、そばでミカンの収穫をしていると直ぐに4~5羽がやって来て、人がいる事を気にせず柿をつつき出します。
ヒヨドリもやって来てメジロを追い払うけど、人影に気付くと直ぐに飛び去ります。
エナガ(柄長)の集団もそばのミカンやイチジクの樹に何度かやって来て、動きが早いので撮影を諦めて観察していると、どうも枝に付いたカイガラムシ等の虫を探しているようでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます