雨が降っています。
深夜便で、揚水の「傘がない」が流れています。
合羽を着ての作業もさることながら、今後の台風のルート、被害が心配です。
通勤途上の山際に咲く涼しげな色の花が気になっていましたが、先日、近寄ってみました。
ツルハナナスのようです。
初対面でした。

(11/08/29撮影)

林縁などに生えるヤマホロシ(山保呂之)という仲間の花があるそうですが・・、花の形が違っていました。
シベの形はミカン畑に進出しているワルナスビを思い出して・・、また花が咲き出しているから、刈り飛ばさないと、更に蔓延ってしまう・・。
深夜便で、揚水の「傘がない」が流れています。
合羽を着ての作業もさることながら、今後の台風のルート、被害が心配です。
通勤途上の山際に咲く涼しげな色の花が気になっていましたが、先日、近寄ってみました。
ツルハナナスのようです。
初対面でした。

(11/08/29撮影)

林縁などに生えるヤマホロシ(山保呂之)という仲間の花があるそうですが・・、花の形が違っていました。
シベの形はミカン畑に進出しているワルナスビを思い出して・・、また花が咲き出しているから、刈り飛ばさないと、更に蔓延ってしまう・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます