キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

猪に筍

2021-05-09 07:01:55 | 生き物

出て来たタケノコを伐って回ろうと大鎌を杖にして畑を回っていると、イノシシが来ていました。

 

あちこちに、鼻先で掘り返しながら食料を探し歩き回った跡がありました。

(21/05/03撮影)

そして、タケノコを見つけて食べたようでした。

土中の小さいタケノコを掘り出して食べるグルメ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空豆初採り | トップ | 榎の大木も徐々に枯らしたい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumamotosetatw)
2021-05-10 04:47:27
いつもこの時期タケノコくださる方が
今年は豚の病気が流行りそれがイノシンにも流行りいつもの食い荒らしの半分だと云ってました。
返信する
Unknown (座敷犬~kumamotosetatwさん)
2021-05-10 06:43:04
そういう事があったとは知りませんでした。
当地では、作物に対するイノシシの食害も大変ですが孟宗竹の進出にも困っています・・、人間の都合ですが。
返信する

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事