早朝出勤をしていると色々な動物に出くわしますが、今日は、珍しくコッコちゃんが早朝散歩をしていました。
昔はニワトリと言うと白色レグホンでしたが、今朝のは茶色、最近は色つきが多いのでしょうか。
幼年期への退行かどうか、ニワトリを飼ってみたいし・・・、ヤギも飼ってみたい。
でも、生き物は・・・、放置して遊びに行けないから・・・。
昨日、勤務先から実家に向かう山中で、白に赤やピンクの混ざった花に気付きました。

(11/04/17撮影)

今朝、縁あって初めて訪問させて頂いたサイトで「キマイラ」という記事に出会いました。
「一本の木にピンクと白の花が咲いています」と紹介されていました。
こういうハプニングって・・・、チョット面白い。
さて、もとに戻って、写真の木は近寄り難い場所にあったのでよく判りませんが、モモ(花モモ)かも知れません。
「源平桃」という美しい観賞用の花モモがあるようです。
昔はニワトリと言うと白色レグホンでしたが、今朝のは茶色、最近は色つきが多いのでしょうか。
幼年期への退行かどうか、ニワトリを飼ってみたいし・・・、ヤギも飼ってみたい。
でも、生き物は・・・、放置して遊びに行けないから・・・。
昨日、勤務先から実家に向かう山中で、白に赤やピンクの混ざった花に気付きました。

(11/04/17撮影)

今朝、縁あって初めて訪問させて頂いたサイトで「キマイラ」という記事に出会いました。
「一本の木にピンクと白の花が咲いています」と紹介されていました。
こういうハプニングって・・・、チョット面白い。
さて、もとに戻って、写真の木は近寄り難い場所にあったのでよく判りませんが、モモ(花モモ)かも知れません。
「源平桃」という美しい観賞用の花モモがあるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます