キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

シバの女王

2015-02-25 20:56:00 | 日記
中学生の惨殺事件報道に接すると、ISの恐怖支配の映像が日本の若者にも悪影響を与えているのかとも思います。

そのISの手法は理解し難い現実ですが、それらを含めた中東地域の不安定な状況の報道に接して世の中の(歴史の)見方が変わってしまいます。
戦争を知らずに育った世代としては平和は努力で達成出来ると思っていましたが、戦争こそが常態だと思うようにもなって来ました。

イエメンやソマリアの治安状況悪化のニュースが流れて来た時、シバの女王のメロディーが頭の中に流れて来ました。
 シバの女王がソロモン王(在位紀元前971年 - 紀元前931年頃)の知恵を確かめる為アラビア砂漠を越えて訪ね・・、
 用意した謎かけに淀みなく答えるソロモン王に、その名声が真実である事を思い知った・・。

Wikiによれば
「イスラームの教えは先行するユダヤ教・キリスト教を確証するものであるとされるため、アッラーフはユダヤ教・キリスト教のヤハウェと同じであるとされる。」
「ソロモンはイスラム教においても預言者の一人とされ、・・」

中東の安定をもたらすソロモンの知恵は出て来ないのでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベジタリアン | トップ | 花韮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事