キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

悪茄子に二十八星天道虫

2012-06-06 03:44:13 | 
ミカン畑にも、その道端にも、ワルナスビが一気に生え出しました。
花も咲き出していました。

(12/05/31撮影)
その繁殖力と写真にも写っている棘が困りものです。
今、1回目の草刈退治中ですが、刈っても何度も生えてくるので・・。

ワルナスビは名前通りナス科なので、この虫がやって来ます。
星の数を数える気にはなりませんが、ニジュウヤホシテントウです。

この葉だけを食べるのならかまわないのですが・・、畑の茄子の葉にもやって来て、こちらも困りものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅髪切 | トップ | 唐駒繋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事