キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

クモの家

2011-03-31 05:13:41 | 
先取りで休んだので、次の休みまでは長い。
ストレスの少ない職に就けているのが救いです。


伊予柑の剪定をしていたら、クモの巣がありました。

(11/03/23撮影)

と、その時、「クモの巣」じゃぁオカシイね。
「クモの家」です。
「卵嚢」と言うそうです。

長黄金蜘蛛(ナガコガネグモ)の卵嚢(ランノウ)のようです。

「悪いな」と思いながら・・・、中を見てみたくなりました。

糸の布団に包まれた子供がいっぱい。
「クモの糸」で地獄に落ちる側になってしまいました。


ところで、関連情報をネットで調べていたら、
「あなたはこのページを見る権限がありません。」
「迷惑メール,掲示板等で不適切な書き込み,当サイトの写真の無断使用,その他の詐欺行為等を行なった場合などのIPアドレスに対し、アクセス制限を実施しております。」
と表示されました。
心当たり無いんだけど・・・、ついて行けない世界です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西洋桜草 | トップ | 大石早生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事