本日は竹教室。
数日前、宿題の「輪弧編み」の練習を、何とか1回だけしてみました。
幅広の練習ヒゴなので、ゴツゴツ。

(12/02/07撮影)
2枚を合わせて編み込み。

手間が掛かりそうだけど・・、急がずやりましょう。
(夕方、追記)
練習ヒゴでも、もう少しキチンと編めるそうで、もう少し練習です。
一応、習作用のヒゴも持ち帰りましたが、そこまで進めるかどうか・・。
数日前、宿題の「輪弧編み」の練習を、何とか1回だけしてみました。
幅広の練習ヒゴなので、ゴツゴツ。

(12/02/07撮影)
2枚を合わせて編み込み。

手間が掛かりそうだけど・・、急がずやりましょう。
(夕方、追記)
練習ヒゴでも、もう少しキチンと編めるそうで、もう少し練習です。
一応、習作用のヒゴも持ち帰りましたが、そこまで進めるかどうか・・。
1億5千万年後位に・・。