先日ミカン畑の草刈をした時に畑の端で見かけた草花です。
キカラスウリです。
当地で見かけるのはカラスウリではなく、もっぱらキカラスウリです。

(12/08/22撮影)
ミカンの株元にもよく生えて、木に絡み付こうとします。
昼間は花が萎みますが、草刈を終えた頃やっと日が当たり始めたので、大丈夫でした。
ガガイモです。

こちらもミカン畑の中にもよく生えますが、大体は刈り飛ばします。
今回は、畑の端のほうに生えていたので、花を見ることが出来ました。
キカラスウリです。
当地で見かけるのはカラスウリではなく、もっぱらキカラスウリです。

(12/08/22撮影)
ミカンの株元にもよく生えて、木に絡み付こうとします。
昼間は花が萎みますが、草刈を終えた頃やっと日が当たり始めたので、大丈夫でした。
ガガイモです。

こちらもミカン畑の中にもよく生えますが、大体は刈り飛ばします。
今回は、畑の端のほうに生えていたので、花を見ることが出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます