ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
キンちゃんの「マイコレ」partⅤ
果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。
浜栲
2009-07-20 05:36:42
|
花
ハマゴウも咲いていました。(09/07/12撮影)
昨日、野良作業も、竹工芸の宿題も予定通り消化。
気だるさの残る朝、旗日無用の出勤日。
出荷はあるし、机上は図面の山だし、見積期限も迫っているし・・・、
さあ、やるぞ!!
コメント
絵描き虫
2009-07-19 21:44:49
|
虫
この時期、ミカンの葉にはエカキムシが発生します。
我が園地も防除をしないので・・・。
写真は「はるみ」です。(09/07/12撮影)
ミカンの場合は、「ミカンハモグリガ」です。
こちらは「ビックリグミ」です。(09/07/12撮影)
「ハモグリ類は葉上の絵によってだいたいの種類がわかる」そうです。
コメント
印度浜木綿
2009-07-19 04:51:51
|
花
インドハマユウも咲いていました。(09/07/12撮影)
この花の名前、正しくは「アフリカハマユウ」のようです。
ちなみに、そばにあった立て札(子供が作ったらしい絵付き)には「アフリカオモト」とありました。
今日の天気予報は、午後から雨。
早めに野良作業に出発しましょう。
コメント
浜木綿
2009-07-18 05:23:52
|
花
ハマユウを見たくなって、海辺に行きました。(09/07/12撮影)
海で泳ぎたいと思う事はなくなりましたが、時々、海の香の中を散策したくなります。
一人病気入院で大変な中小企業、更に一人怪我で入院しました。
さあ、やれる事をやって、あとは、なるようになる・・・か。
明日は、野良作業日にしたい・・・。
コメント (2)
エゴノキ
2009-07-17 06:01:20
|
実
エゴノキは、お気に入りの木の一つです。
I市では街路樹に使われています。(09/07/12撮影)
(昨日のアガパンサスと同じ分離帯に植えられています。)
でも、樹形としてはチョットかわいそうです。
数年前、小川沿いで見た自生(と思われる)エゴノキの枝を伸び伸びと伸ばした姿が記憶に残っています。
コメント
アガパンサス
2009-07-16 04:54:35
|
花
アガパンサスの青紫は涼しげで、気に入っています。
I市の街路(分離帯)にはこの花が植えられている所があります。
その一画に白花がある場所もあるので、パチリ。(09/07/12撮影)
梅雨明け間近です。
暑くなってきて、この花も次のステップに移っているようです。
コメント
爆蘭
2009-07-15 05:47:47
|
花
塀と道の間の隙間に草が生えていました。
もしかしてと思ってそのままにしていたら、
ハゼランが開花しました。(09/07/11撮影)
カワタクマシ(かわいい+逞しい)です。
コメント
斑竈馬
2009-07-14 22:23:15
|
虫
実家の夜に、新しい住人(?)がやって来ていました。(09/07/07撮影)
ドアにくっついていて、そして・・・、すごいジャンプ力です。
なんという虫か気になっていて、やっと今夜調べました。
マダラカマドウマのようです。
小さい頃はカマドがありましたから、その頃は、いっぱい居たかも知れません。
「便所コオロギ」・・・・
コメント
キウイ
2009-07-14 06:15:18
|
果樹
この時期の果樹は、実の肥大化がどんどん進んで・・・、自然の営みの不思議さを感じます。
キウイの木が数本あります。
先週末、摘果をしました。(09/07/11撮影)
生産農家は授粉作業をしますが、自家用なので、風媒花の特性に任せています。
以下は、受粉の有無による実の大きさの違いです。
小さくてもキウイの味はしますが・・・、栄養の分散を避けるために、摘果します。
コメント
桔梗
2009-07-13 05:36:52
|
花
キキョウが咲き出しました。(09/07/09撮影)
次々と開きだして・・・、スッと立った姿は・・・、
花言葉は「清楚、気品」だそうです。
Balloon flowerとのことで・・・、紙風船のようです。
コメント (4)
グラジオラス
2009-07-12 21:07:20
|
花
「今日の運勢」が星一つの今日、書かれた事と逆の動きを心掛けて、快調に野良作業を消化する。
世論調査は「運勢」程は適当ではないようだが、さて・・・。
グラジオラスが咲き出しました。
この一画は赤の世界です。
背景の庭木、剪定をと思いつつ・・・、いつになる事やら。
コメント
棗
2009-07-12 05:36:43
|
果樹
ナツメの花が咲いていました。(09/07/07撮影)
と言うことは・・・、秋には・・・。
青空が覗いています。
今日は、暑くなるのかなぁ。
コメント
白鳳
2009-07-11 20:10:39
|
果樹
雨が心配で、出勤時刻より早く伊予柑畑へ摘果に行きました。
その後、キウイの摘果も片付け、午後は竹工芸。
製作に時間がかかるようになり、宿題を持ち帰りました。
宿題が終ったら紹介します。
さて、昨年植えた白鳳(ハクホウ)に実がつきました。(09/07/07撮影)
梅雨の前半、雨不足だったせいか、割れが走っています。
最近、白鳳の出荷が始まったとのニュースが流れていたので、
採って齧りました。
固いけど甘かったです。
あと2つ生っていたので、袋掛けをしましたが・・・。
コメント
ランタナ
2009-07-11 05:34:57
|
花
ランタナが咲いていました。(09/07/05撮影)
かわいい花です。
伊予柑の粗摘果を済ませたいが・・・、
雨は嫌だなぁ。
コメント (5)
金柑
2009-07-10 05:43:32
|
果樹
キンカンの花が咲いていました。(09/07/05撮影)
今季こそは酢煮を・・・。
軸足を移そうと思っていても、なかなか・・・。
不満は、自分自身にむけなくちゃぁ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
座敷犬です。
自然の恵みに感謝しながら生きています。
最新記事
夜更けより静かな場所
納屋裏山際掃除
嘘と正典
猫と烏
税務署、城山散歩
尉鶲、鵯
ミカンの廃棄
黄鶺鴒
先祖墓背面斜面掃除
夕方の裏の畑
>> もっと見る
カテゴリー
古道具
(102)
作業日記
(953)
草
(24)
キノコ
(12)
本
(429)
ゴルフ
(18)
鳥
(329)
風景
(906)
花
(1927)
実
(237)
木、樹
(136)
果樹
(751)
農作物
(394)
虫
(1608)
生き物
(324)
食べ物
(300)
竹工芸
(53)
日記
(589)
その他
(42)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
座敷犬/
先祖墓背面斜面掃除
macomaco0819/
先祖墓背面斜面掃除
座敷犬/
出来事(スマホ買い換え・・)
macomaco0819/
出来事(スマホ買い換え・・)
座敷犬/
IT難民
真谷洋/
IT難民
座敷犬/
体調不良?
macomaco0819/
体調不良?
Unknown/
良性発作性頭位めまい症
macomaco0819/
良性発作性頭位めまい症
カレンダー
2009年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
ブックマーク
タコノアシのつぶやき
キンちゃんの野良作業日記
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について