黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 矢張り7Mhz帯の国内オープンは可也早い

2015年06月20日 11時25分46秒 | アマチュア無線


 先日のブログに書いた様に北海道と良い状態で交信するには朝の7時台では少し遅い感じがして昨晩は11時頃に寝床に入った。寝る前に明朝は3時くらいに起きる様に念じたら私の体内時計は相変わらず正確で3時5分前にパッチリと目覚め3時には無線機に火が入り受信体制に入った。最初に7MHz帯を聞くと北海道を移動運用中の局が3局程強力に聞えて居る更に驚いた事に近くのの3エリヤの局の信号も59で聞えて居る。



 しかし聞えて居る移動局も全て過去に交信済みなので聞いただけで呼掛ける事はしなかった。矢張り此の時間から安定に開けているので昨日辺りの時間では既に此の時間から4時間半後の時間帯「そりゃコンディションも落ちる筈」と納得した。我が師匠の橋本さん(JA2KFC/8)の信号も3時を少し廻った所で聞いたら59プラスであったが14MHz帯のコンディションも確認したかったのでQSYして聞いてみたが思いの他良く無く21~24MHz帯も確認したら海外は殆ど聞えて居なかった。



 4時40分頃に再び7MHz帯に戻り国内を聞き始めたら橋本さんの信号が少しフワフワしだしたので05:01JSTに呼掛けたら昨日とは違い一発でコール・バックが有り安定に交信は出来たが最初に聞いた時とはSメーターの振れが可也変っていた。此の5分前に交信したJE5QPH/8雨竜郡幌加内町移動の信号は信号の変化とサイドの混信で内容が半分位しか解らない程、コンディションは下降線を辿っており四国と北海道とが安定に交信出来るのは3時頃から4時40分頃の時間帯が良い事が解った。



 其の後21MHz帯の上の方でKP2/N5PV(Virgin Is)がSSBで出て居たので呼掛けてQSOし其の後にCW周波数に戻りA61Q(CW)とMCOSHL(SSB)と交信してQRTしたが今日は各バンドの伝播状況の把握が出来ただけでも収穫有り、此の事は明日からの運用に必ず活かして行かねばと思って居る。


  KP2/N5PV      05:05JST    21MHz   SSB

  A61Q          06:27JST    21MHz    CW

  MS0SHL        06:31JST    21MHz   SSB

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする