昨日で正月の三賀日も終わり私の正月気分も薄れて漸く普段の生活に入ろうとして居ます。今朝は04時前に目覚めて7MHz帯のワッチに入りましたが矢張り04時台では時間的に早過ぎる性か?此の早朝の時間帯ではDX局の信号は余り入感して居ません。
DXコンディションの指標である今朝のSSN値は20台まで随分と下がり其れが今朝のDXコンディションに大きく影響して居たのかも解りません。其れでも今朝はVU2MB,ZS1SBW,VU2SRT,A41MX,A41NNなどの信号は軒並みに弱かったのですがインド洋、中近東、アフリカに繋がるライン上のパスが05時前後から06:30J頃に掛けて開けて居ました。
今朝は通しの7MHz帯のワッチの中で07:05J~07:16Jの間にハッキリとバンド・コンディションの上昇が診られたので朝方のDXコンディションに合わせた効率的なワッチ開始時間は早くても06:30J辺りで十分な感じがしました。
今朝に聞こえて居たDX局(7MHz帯)
II8WRTC 04:34J 449 CW
VU2MB 05:06J 44 SSB
ZS1SBW 05:20J 34 SSB
SY8CDV 05:33J 339 CW
VU2SRT 05:41J 339 CW
RM22NY 05:58J 599 CW
RW22NY 06:17J 559 CW
A41MX 06:24J 44 SSB
A41NN 06:26J 57 SSB
Z38/DF8AN 06:43J 339 CW
RU8DQ 06:45J 339 CW
K3RA 06:46J 35 SSB
YU1WN 06:52J 449 CW
YU1XA 07:05J 33 SSB
II8WRTC 07:11J 43 SSB
VE3EJ 07:20J 59 SSB
9K2MU 07:22J 449 CW
9H1TT 07:22J 339 CW
RW0LEA 07:35J 59 SSB
II3WRTC 07:40J 599 CW]