黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 園芸に失敗しない為の簡易型の土壌テスターを購入しました。

2022年05月25日 | その他

 

    

 

 

 我家の畑の土壌改善作業の土弄りも保々先が見えて来たので『先に完了した部分の土壌改善が如何に進んだのか?』を客観的に知る為に何でも形から入る性格の困った爺さん、何せ知識や経験が余り無い為に 簡易型の土壌テスター成る物をインターネットで購入した。

 

 此れで以前に作業を行った土にインターネットで調べた情報通りの面積当たりの石灰と肥料を加えた状態で10日程、経過した状態でP・Hを測定したら保々目的の数値と成って来たので明日か明後日に完了する部分に同じ様な手当てをして目的の数値に到達したら愈々、簡単にできる作物から栽培を始める予定・・・・・・・

 

 最近のインター・ネットは本当に素晴らしく便利で栽培いする作物に応じた土壌状態〈P・H数値)から土壌温度、土中の湿り具合や日照具合や肥料の種類や与える量や栽培に於ける注意事項等が園芸を始めたばかりの素人でも理解出来る様に解り易く説明するサイトが沢山あって非常に便利である。然し其の殆どの記事は感覚的な曖昧な物では無く殆どが数値で表記されて居るので私としては此れ等が全て測定出来る今回購入した簡易型土壌テスターが一番の頼り、此れを旨く利用して園芸を楽しみたいと思って居る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする