黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今回のスシロー問題、知らなかったのは私達だけか?

2022年06月10日 | その他

 

   

 

 

 私達夫婦のささやかな楽しみとして月に1回ほど回転寿司の『スシロー』に食事に行く、私も回転寿司は好きだが家内ほどでは無く、此処に食べに行くのは殆どの場合が家内の御機嫌取りである。

 

 スシローの場合は平日でも夕食の時間帯〈18時以降)に行こうものなら必ず待ち時間が有り此の時間待ちが私達は嫌なのでスシローにいく場合は必ず平日で然も待ち時間が無い16時頃に行く事に決めている。昨日も店に到着したのは16時頃だったが駐車場に車が3台ほどしか停まって居らず『あれ 今日は休みなのか?』と思う程しか車が居らず???

 

 毎回此の早い時間帯に訪れても広い駐車場には30台以上の車が駐車されて居るのに今日は如何した事か寂しい限り!店舗のに入って受付機を操作して指定されたテーブル席に移動する間に来店者数を数えたら私達を含め3組だけ!此の様な事は初めてだったので『今日は偉い お客さんが少ないなぁ~』と家内と話しながら注文用の端末機を操作して注文しようとしたら今まで私達が何時も注文して居た物がメニュー画面に無く二度目の???

 

 家内は好みの物が注文メニュー画面の中に無いので『如何したんだろう?』と不思議がって居たが取敢えず端末機で注文出来る物を食べて居たが余りにも期待外れの状態に!横を通った女性の従業員さんを呼び止めて『何時も食べて居るXXXを注文したいのですが端末機のメニューに無いので如何してですか?』と質問したら私には良く聞え無かったが家内の話しでは『コロナ問題で海外の業者工場が稼動出来なかった関係で海外からの寿司用のネタが入荷して来て居ないらしい。』事の説明があったらしいが従業さんの様子は明確では無く困った様な感じの対応であったらしい。

 

 楽しみで出向いた店で自分の食べたかった寿司が食べられなかった状況に大食漢の家内も今日は食が進まず今日は早めの『御馳走様』が出て会計をして出て来た時に『今日は楽しみにして来たが今までで支払いが一番少なかった。然し今日の状態では致し方なし!』と一寸残念そうであった。

 

 此の時は此れで終わった話であったが22時頃にテレビを見て居た家内が私の所に態々来て『お父さん今日は如何も変だと思って居たらスシローがネタが無いのに有る様な呼び込みコマシャールをして訴えられて居るニュースが今流れて居るわ!』と言って来た。世間に此の情報が既に流れて居たのか?だとすれば今日の来店者数や寿司ネタが異常に少なかった事も納得出来る。23時のニュースでは食材のウニが十分に無かったのに『ウニ祭り』のCMを流し続けていた事がお客さんからのクレームで判明し此の問題が表面化した様で今日の店舗への来場者数が異常に少なかったり注文可能な寿司が異常と思われる程に少なかった事や従業員さんの心苦しそうで歯切れの悪い説明等の理由が漸く判明した。

 

 私達が此の店に行くのは1ヶ月に一回程度なので次に訪れる時には問題は解決して居るとは思うのだが?今回の海外に於けるコロナ感染問題やウクライナとロシアの戦争の問題が私達の日常生活の中にハッキリと影響し始めて居る事を実感した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする