太陽と花と波と緑そして命

I love mother nature,and life

ダンスしたい!

2013-10-21 07:31:01 | 活動

この前、六本木ヒルズで友がダンス踊るっていうんで、

見に行ってきました。

友、ステキだったなぁ!☆☆☆

ダンスを始めて3年らしいけど、それでこんなところで

踊れるようになるなんて、すごい。

そのダンスカフェでは、フラメンコやサルサ、アルゼンチンタンゴ、

社交ダンスの演技がありました。

初めて、実際にプロの踊りを見て、感動しました!

私も踊ってみた~い!!

一度、社交ダンスに挑戦しようとしたことがあるけど、スタジオを

見学しただけで、断念してしまいました。

なぜかって、、、どうしても自分には合わない気がして。

やっぱり一番好きな踊りは盆踊りなんです!

でもでもステキ~!サルサやアルゼンチンタンゴなどやってみたい。

 

友の先生のダンスです。

 

サルサ。すっごくアクティブで見ていて楽しいです。

 

Let's dance!! みんなで踊ろう!!みんなで踊れば怖くない!!(^^)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の新しい友

2013-10-20 07:29:27 | 日記

友の新しい友だって。

かわいい(^^)

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とわちゃん便り

2013-10-19 07:27:09 | 日記

とわちゃんからお花の画像が届きました。

 

コスモス

 

黄色い彼岸花

 

コバナノセンナ

 

そして庭のバラ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの公園

2013-10-18 07:25:52 | 日記

近くに「みんなの公園」という名前の小さなスペースがある。

本当に家一軒分くらいの小さいスペースなんだけど、、、。

そこは舗装も何もしてなくて、地面は土。

小さな小さな水場があって、いろんな雑草が植わっていて

野菜なんかもちょっと植えてあって、ミニミニビオトープみたい。

水のところで5歳くらいの男の子が一生懸命何か取っている。

 

「ざりがにがいるのかな~?」という私の独り言を聞いてか、

男の子はバケツを持って私のところに見せに来てくれた。

 

それからカエルがいる、とも教えてくれた。

 

つかんで私の方へ近づけてくれた。(^^;

 

おおっ。手を出すと手のひらにのせてくれた。

カエル、冷たい、、、。

でもやわらかくて気持ちいい。

「ケッ」という可愛い声で鳴くのでびっくりした。

 

この角度がカエルらしくてかわいいです。

 

これは、イヌタデ、だったかな、、、?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶会

2013-10-17 07:19:50 | 日記

いっしょに働く皆さんと、お茶会をしました。

7月に日本の伝統文化を学ぶお茶教室をしましたが、その時習ったことは

だいたい忘却の彼方でした、、、(^^;

やっぱり日々実践していないと忘れるだけです。

しかしながら、お茶をやっている職員が数人いるので、

いろいろと教えてもらいながらお茶をたてました。

お茶菓子もその道に詳しい人が調達してきてくれました。

本当に見た目もお味もステキです。

さすが、京都の和菓子屋さん。

 

  

  

  

 

みんなでお抹茶を一服。おいしい。

こんなひと時を日常に挟み込むのもいいもんです。

こういう場で働けることに、感謝☆☆☆

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする