共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

そう言えば

2011年11月05日 19時16分01秒 | 日記
今日と明日、厚木では《大道芸まつり》なるお祭りが開催されています。横浜の野毛で始めたイベントの、ほぼ完全なパクリ的祭りですが( ゜Д゜)ナニカ?

そして今日、相模川の川原で、夏の《鮎まつり》の時に震災を理由に自粛した花火大会をやったのです。写真は帰宅途上のロマンスカーの車窓から写して、唯一まともに写ったものです。

今日は風があまり吹いていないため、先に上がった花火の残り煙がうまく流れていってくれないようで、これが撮れた以降は下半分しか見えないような感じになってしまっていました。しかも雨が降り出したので、予定よりも早めに切り上げてしまったようです。もともと玉数自体も7、000発程と、例年の大会に比べて2~3割少ないところにもってきての切り上げですから、尻窄まり感は拭えません。

夏の頃に書きましたが、夏の花火というのは盆の送り火の意味合いもあるのですから、こんな変な時期に「やっぱりやろう」なんて言うくらいなら、いっそのこと最初から自粛なんかしないで、むしろ御霊送りとして盛大に打ち上げてあげていたら、もっと意味のある花火大会になったでしょうにねぇ…。何とも残念な花火大会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒臭いので…

2011年11月05日 18時32分54秒 | 日記
今日は所沢から本郷三丁目の楽譜屋に取り寄せの楽譜を受け取りに行って、ついでに何か面白そうなものはないかとあれこれ物色していたら、すっかり夕方になってしまいました。

明日も別にヒマじゃないのでいそいそ帰ろうと新宿駅まで来たのです…が、ここまできて怠け者のムシψ('ー'*)が覚醒してきたのです。

『今日も十分働いたから、乗っちゃいやす?ψ('ー'*)』

はじめは

「ダメダメ!そんな勿体ない!(*`Д´)」

と強がっていたのですが、いざ小田急線のホームで待っている大勢の乗客を見てしまった時、ヤツがまた

『…乗っちゃいやす?ψ('ー'*)』

…そしてその声に屈した私は、すごすごとロマンスカーの切符を買ったのでありました…_| ̄|○。

しかし、JRしか通っていない茨城県の田舎モンからしたら、特急券なんてバカ高いものは滅多に買うモンじゃない…という感覚なのですが、大学に入学して神奈川県に引っ越してきて初めて私鉄に乗った時、何に驚いたかって言えば電車の本数の多さと特急料金に安さでした。「こんな値段でホントに乗れるのか…?」と、我が目を疑ったものです。

ただし贅沢なものには違いないので、今後もあまり使い過ぎないように気をつけま~す…|゜Д゜)))コソーリ!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2011年11月05日 12時53分41秒 | 日記
今日もなかなかいいお天気です。こういうのどかな日っていいですよね。とは言っても仕事なんですけど…。

現場に向かう道すがらの民家の庭先に柿の木があって、撓わに実をつけていました。私の実家にも柿の木が3本ありますが、もう今頃は同じように実をつけているのでは…と、ふと思い出したりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする