共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

因縁の…

2011年11月06日 18時18分46秒 | 日記
日比谷公園からガラッと変わって羽田空港です。またここで結婚式がありました。

京急線の入口近くにある銀座・文明堂で『和栗モンブランソフト』を買いました。結構濃厚なバニラソフトの上に、甘さを抑えた糸挽き和栗あんを贅沢にトッピングした逸品でございます。付属のミニスプーンで頂けば、秋が口いっぱいに拡がります~(* ̄∇ ̄*)♪。

実は、以前羽田空港に来た時にも頂いて、その感想を帰りの京急線の車内でブログにヒョコヒョコ書いていた時に、あの『ブラックアウト事件』がおこったのです。それから3週間、正に因縁の書き込みです(大袈裟な…)。

因みにこのソフトクリームを召し上がる時の注意点です。この和栗あんはバニラソフトの上にトッピングしてあるだけですので、美味しいからって最初のうちに上の方を調子よく食べ進んでしまうと、気がついた時には普通のバニラソフトになってしまう恐れがあります。召し上がる際にはミニスプーンで和栗あんを騙し騙し中へ押し込みながらどうぞ(たいした情報じゃねぇな…)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆいニャ~ン

2011年11月06日 12時50分50秒 | 日記
日比谷公園の心字池近くにこの子がいました。

しかし、こいつらってどうして後ろ脚で首筋をかけるんでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の彩り

2011年11月06日 12時43分22秒 | 日記
日比谷公園に来ました。ちょうど《菊花展》の真っ最中でした。やはり秋の花、存在感が違います。

小学校の時にこういう『三本立て』を栽培したことがあります。苗を配られただけではどんな花が咲くか判らなかったのですが、私は個人的に写真に撮ったような糸咲きが好きだったので、それが咲くことを楽しみにして育てた覚えがあります。

で、結果咲いたのは、似ても似つかない地味~な一文字咲き…泣きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする