共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

Σ(゜Д゜ )アラヤダ!!

2013年04月02日 15時15分37秒 | 日記
先日全店閉店した本厚木駅東口商店街にある自動販売機のところに貼ってあったものです。最初は何気なく読んでいたのですが、文末で思いっきりつんのめってしまいました。

何でこんなことになったのか…私の推理は

●最初に打ち込んだ時に『終了します』と書いた



●その後で『致します』の方が丁寧だと思いついた



●早速『終了』の後に『致します』を付け足した



●新たに足した『致します』の後ろにあった『します』の削除を忘れてプリントアウトして貼ってしまった


…如何でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お約束の光景

2013年04月02日 15時10分26秒 | 日記
4月に入ると、毎年この光景が見られます。そう、年度始めの通勤・通学定期券の発行手続きの行列です。本厚木駅の中央改札横の駅事務所には、今年も御覧のような長蛇の列が出来ました。平日のこんな時間ですから、恐らく殆どが学生でしょう。

最近はPASMOの発行手続きも簡単になったとは言え、やはり初回の手続きがこんな感じになるのは仕方ないのでしょうね。

駅員さん達も対応に大童になっていました。ここもう数日間がヤマでしょうから、頑張ってほしいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする