共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

珍しいΣ(゜Д゜)

2013年04月08日 16時51分58秒 | 日記
《Cafeあつめ木》のカウンターに飾られていたお花です。何だろう?と思っていたら、なんとグリーンのクリスマスローズだったのですΣ(゜ロ゜ノ)ノ今までにも緑色に品種改良された花はいくつか見てきましたが、こんなに鮮やかなグリーンの花は初めてみました。

クリスマスローズって、一つひとつは華奢な花なのですが、こうやってまとまって活けてあるとなかなか壮観なものです。

それにしても、だいたい今頃に咲くのにどうしてクリスマスローズという名前がついているのか…かつて調べたことがあったのですが、時を経てすっかり忘れ去ってしまっていることに気付いて、言いようもなくガッカリしてしまったのでありました…(^^;ゞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな和テイスト

2013年04月08日 16時38分40秒 | 日記
やっとまともな天気になりました。こういう気持ちのいい日には、美味しいものを頂きたくなります(お前はいつもだろ…(*□へ□)=〇)`Д゜)・;' )。ということで、《Cafeあつめ木》にお邪魔しました。

今日は、現在店内で開催中の版画展の期間限定メニューを頂くことにしました。その名も『シフォンケーキ”紀州”』。

その名の通り、シフォンケーキの中に塩抜きして細かく刻んだ紀州南高梅の梅肉が混ぜ込んであり、頂くと通常のシフォンケーキにはない何とも言えない甘塩っぱい風味が広がります。添えられているのは梅の甘露煮で、ケーキに混ぜ込んである梅とはまた違った風味が楽しめます。更に、その向こうの小皿に載ってサービスで出されたのは、このシフォンケーキを使って作った手作りラスクです。焼きしめられていることもあって風味が凝縮していて、小さいながらもしっかりと紀州シフォンケーキを感じることができます。

版画展が終了する明後日までの期間限定メニューです。興味のある方はお店まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする