今日は久しぶりのアミューあつぎ野外ライブでした。本当先月にも開催していたのですが、私が個人的に休ませて頂いてしまったので…。
いつもは主催者である愛川町在住のシンガソングライターみらいあいこさんが御自宅から運んだ音響機器を使うのですが、今回は伊豆から参加されたミモリーIZUの皆様がお持ちになった立派なPAをお借りして、かなり豪華な音響環境でのライブとなりました。この場をお借りして篤く御礼申し上げます。
今回もみらいあいこさんからスタートして

今や準レギュラー化してきた感のあるTOT WORKSさんが、今回も伸びのあるハイトーンで道行く人たちを魅了してくれました。彼が歌い出すと道行く人が次々と足を止めて聞き入ってくれているのがよくわかります。しまいには、ベンチに座った通りすがりのご婦人から親しげに話しかけられる始末…。まぁ、これも彼独特の優しい雰囲気のなせる技なのでしょう。
その次に登場したのが

一部メディアで『歌うバス運転手』としてかなり有名なミモリーさん率いる『ミモリーIZU』です。今回は出演だけでなくPAまで持ってきて下さって、かなり贅沢な音響環境でのライブとなりました。感謝です。
軽快なロック調の曲を熱唱するバスの運転手さんの格好をした人を見て、かなりの数の方が足を止めて下さいました。そりゃそうですよね。何なら、この場所のお向かいがリアルにバス停なのですが、そこに止まったバスの運転手も一瞬驚いた顔をしたりしていましたので。
因みにこの格好はあくまでもコスプレ用のもので、本物ではありません。本物を着用してしまうと、服務規程に違反することになってしまうのだそうです。大変ですね(^_^;)。
その後、いつものゴスペルグループの出演の後に、アンコール的にミモリーIZUが出演することになりました。そこではみらいあいこさんも混ざって

ミモリーさんの代表曲『ルート136』を熱唱しました。不肖私もピアノで参加させて頂き、多いに盛り上がりをみせてライブを終了することが出来ました。
今回も沢山の方に足を止めて頂きました。有り難うございます。次回は6月24日を予定しております。梅雨時期なのでどうなるか分かりませんが、皆様方の御来場をお待ちしております。
いつもは主催者である愛川町在住のシンガソングライターみらいあいこさんが御自宅から運んだ音響機器を使うのですが、今回は伊豆から参加されたミモリーIZUの皆様がお持ちになった立派なPAをお借りして、かなり豪華な音響環境でのライブとなりました。この場をお借りして篤く御礼申し上げます。
今回もみらいあいこさんからスタートして

今や準レギュラー化してきた感のあるTOT WORKSさんが、今回も伸びのあるハイトーンで道行く人たちを魅了してくれました。彼が歌い出すと道行く人が次々と足を止めて聞き入ってくれているのがよくわかります。しまいには、ベンチに座った通りすがりのご婦人から親しげに話しかけられる始末…。まぁ、これも彼独特の優しい雰囲気のなせる技なのでしょう。
その次に登場したのが

一部メディアで『歌うバス運転手』としてかなり有名なミモリーさん率いる『ミモリーIZU』です。今回は出演だけでなくPAまで持ってきて下さって、かなり贅沢な音響環境でのライブとなりました。感謝です。
軽快なロック調の曲を熱唱するバスの運転手さんの格好をした人を見て、かなりの数の方が足を止めて下さいました。そりゃそうですよね。何なら、この場所のお向かいがリアルにバス停なのですが、そこに止まったバスの運転手も一瞬驚いた顔をしたりしていましたので。
因みにこの格好はあくまでもコスプレ用のもので、本物ではありません。本物を着用してしまうと、服務規程に違反することになってしまうのだそうです。大変ですね(^_^;)。
その後、いつものゴスペルグループの出演の後に、アンコール的にミモリーIZUが出演することになりました。そこではみらいあいこさんも混ざって

ミモリーさんの代表曲『ルート136』を熱唱しました。不肖私もピアノで参加させて頂き、多いに盛り上がりをみせてライブを終了することが出来ました。
今回も沢山の方に足を止めて頂きました。有り難うございます。次回は6月24日を予定しております。梅雨時期なのでどうなるか分かりませんが、皆様方の御来場をお待ちしております。