あぁ…もう…暑い暑い暑い暑い暑〜いっ!まだ5月も半ばだというのに、一体全体どうなってしまったというのでしょうか?
さすがの暑さに《Cafeあつめ木》にランチをしに行く気力すら無く、あざみ野に出かけるギリギリまで我が家でウダウダするハメになってしまいました。ただ、日が落ちたとは言えなかなか気温が下がらないこともあって、出勤途上の中央林間でサンマルクカフェに寄り道することにしました。
ここに来ると、こういう如何にも喫茶店にありそうな正調パフェが食べたくなります。ということで、今回はブルーベリーパフェをオーダーしてみました。
昔はアイスクリームの上に雑な感じのジャムがトッピングされて終わっていましたが、昨今は冷凍の果実がトッピングされていたりします。そうしたプチ高級感も相俟って、昔はのものとは違った美味しさを楽しめます。
ただ、食べ進めていくとグラスの3分の1以上半分近くがかさ増しのコーンフレークであることに気づいて微妙な気分になります。まぁ、そうでもしなければ価格がエラいことになるのでしょうが、もう少しアイスクリームの分量をくれないものかな…と思わずにいられなかったりもするのでありました。
さすがの暑さに《Cafeあつめ木》にランチをしに行く気力すら無く、あざみ野に出かけるギリギリまで我が家でウダウダするハメになってしまいました。ただ、日が落ちたとは言えなかなか気温が下がらないこともあって、出勤途上の中央林間でサンマルクカフェに寄り道することにしました。
ここに来ると、こういう如何にも喫茶店にありそうな正調パフェが食べたくなります。ということで、今回はブルーベリーパフェをオーダーしてみました。
昔はアイスクリームの上に雑な感じのジャムがトッピングされて終わっていましたが、昨今は冷凍の果実がトッピングされていたりします。そうしたプチ高級感も相俟って、昔はのものとは違った美味しさを楽しめます。
ただ、食べ進めていくとグラスの3分の1以上半分近くがかさ増しのコーンフレークであることに気づいて微妙な気分になります。まぁ、そうでもしなければ価格がエラいことになるのでしょうが、もう少しアイスクリームの分量をくれないものかな…と思わずにいられなかったりもするのでありました。