共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

偉人さんバンド!

2019年02月17日 21時10分34秒 | 音楽
今日は穏やかなお天気に恵まれました。こんな日曜日はついボケ〜…っとしがちですが、残念ながら出かける予定があったので、怠け心に鞭打って重い腰を上げたのでした。

ところで、出かけた先にあった《salut!》という雑貨屋で、こんなものを見つけました。これは松本セイジ氏というイラストレーターとのコラボレーション商品だということです。そのコンセプトが『The IJINSAN BAND』…もしクラシック音楽の大作曲家たちがバンドを組んだら…というもので、何とバッハとモーツァルトとベートーヴェンとシューベルトが、どこやらで見たような編成のバンドを組んでいるイラストが描かれているのです。

何が秀逸って、作品の最低音を常に神に捧げて作曲していたバッハがベースを担当していて、しかも○ール・○ッカートニーばりに逆手で演奏しているのです。その隣にはバッハに影響を受けたモーツァルトが○ョン・○ノンのように寄り添っています。ちょっと離れたところでギターを弾くベートーヴェンはまるで○ョージ・○リソンのよう。そして最年少のシューベルトが○ンゴ・○ターのようににドラムを叩いている…お店でこれを手にした時、こみ上げる笑いを噛み殺すのに必死でした(;^ω^)。

このシリーズにはクッションカバーやマグカップといった様々なグッズがあったのですが、今日はとりあえずその中からキーホルダーを入手しました。丁度明日は私の誕生日なので、自分へのプレゼントにすることにしました。

さて何処につけようか…楽器ケースに着けようか、カバンに着けようかと思案していますが、とりあえず傷だらけになると勿体無いので、本末転倒ですがキーホルダーとしては使わないと思います?!

これらの商品は値段も手頃なので、ついいろいろと買い揃えたくなってしまいそうで危険ですが、いずれクッションカバーくらい買ってもいいかな…と思ったりしております。散財しないように気をつけなくちゃ…(ーー;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする